※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サーモン
ココロ・悩み

弟の集中力の波が激しく、家族が悩んでいます。楽しく勉強する方法についてアドバイスを求めています。

弟が2年生の男の子なのですがほんとに集中力がある時と無い時の差が激しく先生や母、妹ととても悩んでいるのに父は何も分かってくれずテレビ見て宿題していたら怒るだけでとてもイライラします。
集中力は大事ですが私が1番大事と思うのは楽しく勉強を少しでもする時間があると1番いいのかなと思います。
いい案があれば教えて頂きたいです。

コメント

Cocoa

子どもの集中って、好きな事には没頭しますし、苦手な事や興味ない事には全く続かないからとても分かりやすいですよね。
集中力がない=苦手な事だと思うので、どうしたら楽しく学べるのか、ちょっとでも集中できる工夫が必要だと思います。
我が家は苦手な科目(九九)をお風呂に貼って遊びの中で2の段は2つずつ増えていくなど発見しています。好きじゃなくても分かれば先に進めるので、理解だけはついていく事ができるように説明したり、色んな見方を伝えます。
今4年生ですが成長とともに集中力もついてきました✨他の子に比べたら集中力は乏しいと感じますが、本人なりについていっているので、引き続き嫌にならなければ良いかな、と感じています。