
今は短時間パートで働いています。家計的に厳しいため、夫婦のお小遣い…
今は短時間パートで働いています。
家計的に厳しいため、
夫婦のお小遣いは最低限にしています。
そのため夫の前では
普段の食事も節約していますが、
夫が飲み会の時や平日の昼間に
普段我慢している分、発散したくなり
デリバリーしたり、お酒を何本も買ったり
少しお高めのお惣菜を買ったりしてしまいます。
このお金は自分の独身時代の貯金から出しています。
独身時代の貯金も減って行く一方ですが、
このたまにの贅沢がやめられません💦
独身時代の貯金ってみなさん何のために貯めていますか??
毎回冷静になってから、この使い方は正しいのか後悔します。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
旦那も私も独身時代の貯金は共同口座に入れてます
なので個人の口座は存在しますが、ほとんど空に等しい感じです
万が一何かあった時に下ろせたりするので0円にはしていないです😌

はじめてのママリ🔰
元々は出産等で下がる給与を補填し、産前と同じ生活が出来るように貯めてました。
でも貯金減らしたくなくなったので、今はほぼ使わずに生活しています。
使ってない分はほぼ投資に回していて、自分が少し贅沢できるように貯金でも少し残しています。

はじめてのママリ🔰
私も旦那がいない時に子供とケーキ買いに行ったりしてます。
家計は厳しい。でも節約に疲れたって時に自分のお金をぱーっと使ってしまいます。
旦那には自分の貯金から出したって言うので内緒にはしてないです。
コメント