
旦那が新築に井戸水を引くと言って聞きません。トイレ、洗濯機を井戸水…
旦那が新築に井戸水を引くと言って聞きません。
トイレ、洗濯機を井戸水にしたいそうです。
大した節約にもならないし、ポンプはうちの実家の土地にあるものから引きます。15mくらいだと思います。
私は
引いたら見た目が悪い(トイレ、洗濯機のところに上水道と井戸水2つの蛇口が並ぶ)
お金が安くなるとは思えない。井戸が壊れたとき、また自分の敷地に井戸ポンプを掘らないといけない。ポンプ代だけで20万かかる。
夫は
引いたほうが絶対安い。洗濯機だけで一日100L使っている。
ポンプ代20万なんて安い。
この辺の水は綺麗だから絶対使うべきだ。
井戸掘るのなんか安くできる(自分ちの井戸を掘った経験がある)
今後水道代は必ず上がるから、少しでも安くするべき
私は紙でどれくらい安くなるかまとめてと言ってますが、夫はなぜかそれを頑なに拒否(できないしわからないんだと思う)
口頭でわかることを紙にする意味がわからないといいます
いや、誰もわからないと思うんですが…
洗濯機やトイレのの品番も調べてない、市の水道料も知らない(なぜか自分の実家の地域の水道代を語る)
みなさんはこの情報でわかりますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 6歳)

はじめてのママリ🔰
家の中のことはわかりませんが、外でプールや洗車、水撒きをするなら井戸水いいなって思います✨
うちの地域は水道代が以前住んでいたところの倍かかるので、井戸水あればなーと思いました!同じ市内の友だちが井戸水引いてあってお互い庭の芝生や家庭菜園で水を使った時の金額が全然違いました💦
コメント