

はじめてのママリ🔰
上のお子さんですよね?小学生になると親を知らなくても外では遊びますよ〜😅それこそ約束してきて行くとその子の他にもいっぱいいたりするので🤣うちはまだ一人で出していないのでついて行きますが、特に学童に行ってない子達は普段から友達だけで遊んでいるので💡そのお友達も一人で来るのでは?🤔親が来たらそのとき必要なら連絡先を聞けばいいですし、事前にメモは不要かなと。お家で遊ぶ約束なら別ですが!

はじめてのママリ🔰
1年生の娘がいます。
こないだ休日にそんな約束をしてきました。
だけど時間もちゃんと決めてないし、本当に来るかわからないので、たぶん15時!と娘が言うのを信じて早めに行ってみたらいませんでした🥲
たぶん一年生なのでちゃんとした約束じゃなかったか、忘れちゃったんだなと思いました😂
遊ぶ場所がお友達の家じゃない限り私は特に親御さんとやりとりはしないですね🤔
公園ならちゃんと相談して時間決めてね〜と言って付き添うくらいにします。
ちなみにこないだ放課後に当日遊ぶ約束をしてきたときは一緒に行ってみたらお友達がちゃんと来てました!

はじめてのママリ🔰
連絡先までは渡さないです🙂↕️
うちはたまたま連絡先知ってる子としか約束してこないので助かってますが。。
公園で遊ぶ約束ならとりあえず約束の日に公園行って友達が来てなかったら来てなかったで引き返すかなと😂
小1の約束ってまだよくわからないですよね🥹🥹

はじめてのママリ🔰
お家に行く約束とかじゃなければ、子ども同士に任せていいと思います。
もちろん、行ったけどいなかったー😢も頻繁にありましたが、それも経験ですしね。
コメント