※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pipi
子育て・グッズ

幼稚園でクラスのママさん(ママ友までいかない)と雑談する時にどんなこ…


幼稚園でクラスのママさん(ママ友までいかない)と
雑談する時にどんなこと気を付けてますか?🙌


最近、帰りも園庭で遊ばれるようになり
ママさんと雑談する機会も増えたんですが
コミュ障&人見知りなので緊張するし…
かと言ってそれを悟られるのも恥ずかしいので
なるべく普通に話すようにはしてるし
うちの子こうなんです~(笑)なんて話もしますが
頭悪いと思われないかな?
変な人だと思われないかな?と
とにかく話したあとに反省会が止まらず…🥹🥹

コメント

3kidsma

言葉遣いとかこちらの話ばかりしないとかですかね?🤔

  • Pipi

    Pipi

    言葉遣いも気になるところですよね🫠
    段々慣れると緩みそうなので気をつけないとですね🫡

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

徹底的に聞き役に回ることです🤣

  • Pipi

    Pipi

    なるほどです!(笑)
    確かにそれが1番理想かもです😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    口は災いのもとっていつも思ってますww
    あと話したいママさんは聞いてくれる人が好きなので、その人との付き合いが嫌じゃないのならとりあえず聞いておきます!笑

    • 1時間前
Sarah

私がお母さん達と話す時に気をつけていることは、マウントを取るような会話は絶対にしない。相手のお子さんのことを褒める。他所の悪口を言わない。の3つです😉

今のところ仲良くさせてもらってます😁👍✨

  • Pipi

    Pipi

    気をつけることたくさんありますよね🥺💦
    いつも後から、あの言い方はマウントになってないかな?
    嫌な思いさせてないかな?と反省会です🫠🫠

    • 1時間前