※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月双子、お昼寝スケジュールを迷っています。どなたかアドバイス…

1歳0ヶ月双子、お昼寝スケジュールを迷っています。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。

つい先日まで
6時起床、6:30ミルク
8時朝寝〜9:30起きる
13:00昼寝〜14時起きる
というスケジュールに自然となっていました。

しかし次男のほうが最近眠れなくなってしまい、
昼寝は30分も寝れない日も多くなってしまいました。
ギャン泣きに長男もつられて起きてくるのですが、
そこから夜までめちゃくちゃ長くて2人とも不機嫌で‥
(夕寝は上手くいきません。やっぱり次男が起きてきます)
19時就寝の最後の2時間は本当にカオスです。

そして朝寝は、7:30くらいから2人も眠くてウトウトしてるので8時くらいにベッドへ行っていますが、ネット検索してみるとみんな6時起床でも10時とかに朝寝されていますよね。
どうやって10時まで起こしておけるのかわかりません。
活動時間3−4時間って本当?!って感じです。

これからどうやってお昼寝スケジュールを見直せばいいか途方に暮れています。
どなたかアドバイス頂けないでしょうか。
また皆様のお昼寝スケジュール教えて頂けたら助かります。
よろしくお願い致します。

コメント

ありす

今月1歳になります🙆‍♀️
6〜6:30頃起床 ミルク
その後すぐ寝ます😂
昼頃起きてご飯ミルク飲んで、昼寝はする時もあれば夕方まで起きてる事もあります🙆‍♀️
夜は21時就寝です🙆‍♀️
うちはベットに連れてく事はなく、勝手にリビングでゴロゴロして寝ちゃうって感じで、寝かせる感じでは無いです😅