※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大学についてです。大学受験する時って、塾や予備校?講習?などで大学に…

かなりアホな質問すみません。
大学についてです。

大学受験する時って、塾や予備校?講習?などで大学に合わせた対策すると、合格率って上がるんですかね?

数年前に妹が大学受験したんですが、実家が超ド貧乏のため、一切塾や講習など受けず、完全自己流勉強でした。今まで一度も習い事した事ないです。(かわいそう😭)
結果
法政大学→不合格
神奈川大学→合格
茨城大学→合格
で、地元が茨城なので、奨学金で茨城大学に行きました。

それを夫(大卒)に言ったら
『もったいないね…きちんと志望大学に合わせた対策していたら、また違ったかもね…』と。
大学って、そういうものなんですか??
自分にも子供がいるので、気になりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大学によって試験の傾向はありますね😣予備校などはその傾向を長年研究していて、それに合わせた対策や予想をしてくれるので行かせるって感じかと!
A予備校だと〇〇大学に受かりやすい、B予備校だと△△大学に受かりやすいなどコースによっても違いがあります。

今は分からないんですが、国公立狙いだとセンター試験(今は大学共通入学テストになりましたね💦)、私大狙いの子は各大学の対策を重視してたと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういう感じなんですね…
    もっと私も協力してあげれば良かったですね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

塾ありとなしでは合格率全然違うと思いますよ。
素人の受験生が1人で勉強して志望校に合わせた対策をとるより、受験について熟知した先生から指導を受ける方が勉強の効率がはるかに良いです。
大学受験はほとんどの人が塾や予備校に通うなか、国公立大に合格された妹さんはかなり努力されたのかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。。
    本人は塾行きたかったみたいですが、両親からNG出されたみたいです😭
    私もその頃は自分の生活で精一杯で、何もしてあげられなくて、申し訳なかったですね…
    もっと協力してあげればよかった。
    今更ですが😭

    • 1時間前
イチゴスペシャル

娘の周りの優秀だった女の子は、
進学校だったのでスマイルゼミと学校での夕課外、放課後の受験対策の個人での勉強‥で京大に受かってました!他の子も難関大の子は塾と朝課外、放課後や授業での受験対策で合格されていました!高校によっても難関大に合格する子供が多い学校とそうでもない学校と差があり、
先生にもよるのかな?と思いました!でも受験前は死に物狂いで土日休み無しの必死の闘いでした!ご両親がどちらも高校教師の方もいました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    高校は、一応県内では2番目の進学校でした。
    周りが塾行っていたかはわかりませんが、私にももっと協力できる事があったのかもな…と、みなさんに聞いて申し訳ない気持ちになりました。。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

地頭の良さと高校の偏差値も大事かなと思います。国立大なら塾なしでも受かる子は受かってるので、確かに特化した予備校など通っていたら妹さんもっと伸びただろうなと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか、かわいそうでしたね😭
    きちんとした家庭に産まれていれば、また違っただろうに…
    私も、無知で申し訳なかったです。
    ちゃんと知識があれば、塾代くらい出してあげられたのに…
    なんだか切なくなります。。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いやいやママリさんが申し訳なく思う事ないです🙇妹さん国立大に入れる程努力されたのは事実だし、身になってるはず!私も自分の子供の可能性を潰さないようにしないとと気が引き締まりました。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    妹まで褒めていただき、涙です😭
    そうですね!
    私も、自分の子供には出来るだけの事をしたいと思います✨
    お互い頑張りましょう!

    • 1時間前
ママリ

もちろん、そういうものだと思います。その為に高いお金出して塾に通うわけですから。
国公立は塾なしでも行けるけど、私立は独自傾向強いので塾行ってたら、行けた可能性はありますね。
でも独学で合格したのはとても立派ですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そりゃそうですよね。
    私は、ギャル高校卒で勉強嫌いだったので当時はピンときてなかったんですが、自分に子供が産まれた今…貧しい家庭に産まれたせいで可能性が狭くなるって、すごくかわいそうだな😭と悲しくなりました。。。

    自分の子供には、できるだけのことをしていきます!
    妹を褒めてくださりありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

国立なら私立の中堅より価値高いからいばだいなら可哀想じゃないですよ🥺❤️そりゃあ右も左もわからずやるより成功法で周りと切磋琢磨するにこしたことないですが、神奈川大学だけ合格じゃなくてよかったと思います!