※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マオ
子育て・グッズ

0歳の娘を保育所に預けるか悩んでいます。保育所に預けることで愛情不足や成長に問題はないか、保育所の先生にもメリットはあるか不安です。皆さんの意見を聞かせてください。

3か月の娘を子育てしています。

色々な事情があって
娘を保育所に預けようか悩んでいます。

今、私達夫婦は私の実家に住んでいます。
本来なら夫の実家に住むべきなのでしょうが
それが出来ない状況にあります。

私の両親からも
「嫁の実家に住むのは世間的に恥ずかしい」
と言われ、てで行かざるおえなくなりました。

出て行くとなるとアパートに引っ越す他ないし
そうなると私も働かなくては
夫の給料だけでは生きていけません。

そこで娘を保育所に預けようかと思っているのですが
0歳で保育所に預けるのは
ものすごく抵抗があります。

「三つ子の魂百まで」というように
子供は3歳までにたくさんの愛情を与えないといけない
と思っています。

0歳で保育所に預けられ
母親の愛情もそこそこに大きくなったら
将来が心配でなりません…。

すでに0歳で保育所に預けられているお子さんが
愛情がなく育っていると言ってるのではないですが
どうしても親子の時間が少なくなると
預けていないお子さんのほうが触れ合う時間が多くなるので
そのぶん愛情が多くなっているのではないか
と思ってしまいます。

そこで質問なのですが、
すでに0歳で保育所に預けられている方、
もしくは0歳から保育所に賛成な方、
0歳から保育所に預けて、その成長に問題はないのか、
保育所の先生に問題はないのか、
預けることでメリットはあるのか…

なんでも良いので何か意見を頂けないでしょうか。

夫は3歳までというより
0歳から今までの成長過程のまわりの環境だと言います。

それも一理あると思います。

ですが、それは3歳までの
周りの環境があってこそだと私は考えます。

そこで性格やら考える力の基礎が出来ると考えています。


どうか皆さんの意見を聞かせてください。

長くなってしまってすみません。

コメント

ksママ

〇歳児から預ける方も
居てると思いますよ!
メリットは保育園にいってる子は
行ってない子に比べると
覚えることが
早いな〜って思います!

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    覚えることが早いなら、良いですね‼︎
    周りを見て勉強出来てるのでしょうか

    • 6月20日
  • ksママ

    ksママ


    周りをみて勉強します!
    3歳までは大事といいますが
    家庭の事情もありますし
    周りがとやかくゆえないですね

    • 6月20日
まぬーる

幼稚園に満2歳満3歳で通う子もいますし、今の保育、教育現場は多様化しています。

早期教育をお考えであれば、実は3歳未満の時期も、非常に大切ですよ。習い事など通われる予定が特にないのであれば…

働きながら教育資金を貯め、保育園という場所で過ごされるメリットは沢山ありますよ。

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    早期教育ってどんなことするのでしょうか…。
    私達は頭の良い子は育てるつもりはありません。
    そう育ってくれるならそれに越したことはないですが、
    普通に常識があって、社会で生きていける力があれば良いです。

    そういった意味で早期教育するならば
    0歳から保育所もありかと思います。

    • 6月20日
1027☺︎

うちは1歳半からしか保育園に通わせる事ができなかったですが、0歳から保育園全然賛成です!
私自身も0歳の時から保育園に通っていたので何の違和感もないです。

保育園で0歳から通っている息子と同年代の子を見ていると生活習慣がしっかり身に付いていて、オムツが外れるのも早いし、成長(スプーンで食べたり、お着替えをしたり、自分で身の回りの準備をしたり)が早いなーと思います。他にも小さい時からお友達と接したり、家族以外の大人と接しているので人見知りもしなかったりメリットは沢山あります。
デメリットはやはり早くから自分の元を離れてしまう寂しさや、成長を一番には見れないかなーという所ですかね。

親の都合で預けているのも私自身承知してますし、寂しい思いも最初はしましたが、息子は楽しそうにお友達と遊んで先生も大好きなんで預けて良かったとしか思いませんよ😊

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    自分が0歳から通っているなら
    なんの違和感もないですね‼︎
    それが当たり前になりますもんね。

    身支度が早くできて
    人見知りもなく友達と楽しく過ごせるなら
    とてもメリットだと思いました。

    • 6月20日
deleted user

ん〜母乳神話に近いと思います。三歳神話って。
早くから集団生活をしているお子さんは協調性が早くから身につきます。これは母子だけの時間ではなかなか難しいです。公園でよく見かけますが全く違います。

愛情って時間だけでは測れないと思いますよ。
我が子のために胸張って働いているお母さん、素敵だと思います😊

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    それって神話なんですか⁉︎
    信じて疑わなかったです…。
    確かに、母子だけでは孤立してしまいそうですね。
    協調性は養ってもらいたいので
    0歳からも良いかなと思っています。

    • 6月20日
coco

私の周りに保育士がおりますが、正直保育園に預けるのは子供がかわいそうだと聞きました。

保育園だと一対一で見てあげられないし、初めて歩いたとか初めてできたことはだいたい保育士が最初にみると聞きました。それを隠して、お母さんに接するよう指導される保育園が多いみたいです。

お子さんの初めての成長を一緒にみてあげたいなら、幼稚園の方がいいと思います。

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね…。
    初めての色々を見てやれないのは
    親としても子としても寂しいと思います。
    そういった面もあって0歳から保育所は
    とても悩みます。

    幼稚園は0歳からやっているのですか?
    幼稚園だと何が違うんでしょうか?

    • 6月20日
  • coco

    coco

    幼稚園は、3歳~という意味で使いました!わかりにくくてすみません😅
    せめて3歳までは私も近くでみてあげたいと思ってます!

    ですが、保育園のメリットとして、集団生活に慣れるとか、出来ることが増える!とあるのは分かっておりまして、その点は保育園に入れない代わりに1歳から習い事をすると決めています✨

    もし、ご自身が保育園に抵抗があるなら、もう1度ご両親を説得してみたらいかがでしょうか?

    • 6月20日
しょーちゃん

私たち3兄弟は2ヶ月から保育園でした(^-^)親の愛情が足りないとは思ったことありません。
母は、看護師をしていましたが、自分の睡眠、食事は二の次で子育てしてくれました。休みの日は、毎週どこかにお出掛けして、めいいっぱい遊んでくれ、抱き締めてくれました。
愛してるよ❤大好きだよ❤と、愛情いっぱいで育てててあげてください(*^^*)

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    あなたのお母さんはとても素敵な人ですね‼︎
    日頃遊べない分、休日は愛情いっぱいに遊んであげれば
    さみしくないのかもしれません。

    • 6月20日
めぐお

まだ子育て中なので、最終的な答えはわかりませんが…

4月から預け始めましたが、保育園で過ごす事が必ずしも悪いとは思っていません。

先生がたはみんな「可愛い、可愛い❤」と本当にかわいがってくれてますし、育児に悩んだときも「これってどうなんでしょ?」と聞けるのでひとりで煮詰まらずに済みます。
子供も、家だけでは出来ない遊びもできるし、お友達をじーっと見つめたり手を伸ばしてるのを見ては、「一緒に遊べるようになるのはいつかなー✨」なんて楽しみにしています。

あと、夫婦で一緒に稼いで一緒に育児して一緒に家事して、という形なので、お互いの理解や思いやりはしっかりできるなと感じています。
両親があまり仲良くなかった私からすると、これはすごく嬉しいなと自分で思っています。

あとはもちろん経済面でも。
なに不自由なく、必要な本があれば用意し、途方もない進学費用を捻出してくれた親には感謝していますので、自分の子供にもしっかり用意してあげたいと思いました

まぁ、専業主婦で子供と一緒にいつつ、バッチリ子育てしてお金もたんまりあって家族仲良く暮らせたらもう言うことないですが笑
無い物ねだりしてもしょうがないので。

一緒にいる時間は短いのは確かです。そればかりはどうしようもないですね。
そのぶん一緒にいる時間を全力で楽しめるのはありますが、ここばかりは私もちょくちょく悩んでいます。
ですが、今悩んでも答えは出るはずないので、これが最善と信じて生活しています。

まとまらない文章ですみません💦

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    いえいえ、とても参考になるコメントでした。
    預けると触れ合う時間が少なるなるのは当たり前…。
    でも子供のためにお金を稼がないといけないのもあるので
    やはり預けても良いのかなと考えています。

    • 6月20日
イチママ

7か月から預けてます!先生達にはほんとよく接してもらってお迎え行ってもすごく楽しそうです^_^それに日々の成長がすごいです。
あずけたては病気したりもありますが接する時間で愛情薄くなるとかはないと思います(´-`)

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    保育士の方もプロですから
    よくしてもらえるとは思うのですが
    最近はニュースで変な事件があったりするので少し心配です…。
    私からの愛情は薄れませんが
    子供が受ける愛情は100%かどうかわかりませんし…

    • 6月20日
ママ

0から預けるのは寂しいな〜とは思いますがそういう考え方は神話だと思います。
お家でママと2人っきりで3歳まで過ごせば必ずしも良いのかと聞かれても、ママだって毎日一対一だとイライラしてしまうこともあるし、毎日外に連れ出して刺激を与えてあげられるわけでもないですし、、、
保育園に行けばお友達いっぱい、毎日何かしらの刺激を受けて帰ってくるのは良いなぁと思いますよ〜。
離れる時間がある分一緒にいる時間を貴重に感じて濃密に過ごせるとも思います。

っていうか、親に頼るのが当たり前ではなく、結婚して子供を産んだからには夫婦でやっていくのが当たり前なので、保育園に抵抗があるとかどうとか言える状況じゃないですよね😓
割り切って良いものだと思って預けて仕事を頑張る他ない状況でしょうから、、、頑張ってくださいm(._.)m

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    確かにずっと一緒だったらイライラしそうです…。
    毎日何かの刺激を受けるのは
    良いことなのかなと思います。

    親を頼って当たり前にはしていませんが
    そうせざるを得なくなったので仕方なく実家に…
    という感じです。
    おっしゃる通り夫婦でやっていくのが当たり前です‼︎
    そう考えて、保育所も割り切って良いのかなと思います。
    ありがとうございました。

    • 6月20日
skyg

旦那さんの給料で生活できないなら、働くしかないですよね。

うちも旦那の給料だけじゃやっていけないので、8ヶ月から預けてフルで仕事してます。平日は7:30〜19:30まで保育園ですので、子供との時間は少ないです。

早くから保育園に預けるのがいいか悪いかなんて、子どものことを考えたら悪いに決まってます。親と過ごすのが1番に決まってますよ。

ただ、将来に悪影響かどうかは親次第です。うちの子は驚くほど順調に育ってくれてます。親の私が心配になるくらい聞き分けもよく、かと言ってワガママ言わないわけでもなく、子どもらしいです。成長も発達も早いです。
でも、だからなんですか?保育園言ってない子だって成長早い子は早いし、聞き分けいい子はいいです。逆も然りです。

働かないとやってけないから働くんです。
親に頼らないと旦那の給料だけじゃ生活できない、でも保育園に預けたくないなら、子供作るのをお金貯めてからにするとかすればよかったのにと思ってしまいます。

  • マオ

    マオ

    コメントありがとうございます😊
    子供を授かる前にお金を貯める。
    それを言われてしまってはなんとも言えないです。
    それが一番正しいです。
    私も出来れば親をアテにしたくはなかったです。

    働くしかないから働く。
    確かにそうです‼︎
    沢山のコメントで0歳からの保育所も
    悪くなはいと思えました。
    子供と触れ合うときはめいっぱい触れ合う。
    それで子供のために働く。
    それでいいのかなと思えました。
    ありがとうございました。

    • 6月20日
ななななな

私は3歳近くまで自分で育てていました。
仕事をしたら、なかなか時間を作ってあげられないから、ゆっくりと過ごそうという気持ちからです。できれば、もっと一緒に過ごしたかったという気持ちが強いです。
0歳から入れることには、抵抗もありましたが、今入園させて思うことは、皆様よくお話ができるし、ルールもよく理解していました。
うちの子も入園したら、すぐにルールを覚えいましたが。

で、1番の問題は早くに入れないと希望のところには入れないということ。
私は本当に苦労しました。
一時預かりで過ごしていましたが、園の配慮なのか、空きが出てたまたま入園することができラッキーだったのですが。
本当0.1歳で埋まってしまうので、よく考えて行動して下さい。