※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

5歳のうちのこと甥っ子10歳が遊ぶとうちの子が手を繋ぎたいと繋ごうとす…

5歳のうちのこと甥っ子10歳が遊ぶとうちの子が手を繋ぎたいと繋ごうとするのですが全速力で逃げ回って、うちの子が泣き出すと言う繰り返しがあります🥹
甥っ子は追いかけっこで楽しくて、うちの子は一緒に手を繋いで歩きたいという感じです真逆で毎回うちの子が荒れてしまいます😅
どこもこんな感じでしょうか

コメント

3人ママ☆

長男が10歳、次男が5歳ですが、手を繫いで歩くこともありますが、長男が自分のペースで歩きたい何かをしたいときは遅いのを嫌がって先に行ってしまったりで次男が怒ることあります😅ペース合わせてくれたりもしますが、まぁ気まぐれです💦遊具に関しても、下の子は上の子と同じようにしたくても無理だったりもあるけど上の子はやれるからどんどん遊びたいとかもあるので…5歳離れてると合う時合わない時あるし仕方ないかなーと思ったりしてます😅

  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    ありがとうございます。
    先週遊んだ子が同じ10歳でとっても面倒見が良くてずっと手を繋いでくれてたからなのかなと思います🥹
    仕方ないですよね💦
    うちの子には追いかけて走らなくてもいいから、甥っ子には少しだけ走るスピード抑えてあげれるかな?と伝えてもお互い分からずで😂

    • 4時間前
  • 3人ママ☆

    3人ママ☆

    そうなんですねー💡すごく面倒見良い子いますもんね☺️
    うち下に2人いても兄はマイペースなので、たぶん一人っ子とかって言うよりも性格によると思います😂
    公園行っても兄のお友達の同級生の子で下の2人と仲良く遊んでくれる子もいるので😂

    • 4時間前
  • はじめてママリ🔰

    はじめてママリ🔰

    性格なんですね!
    ありがとうございます

    • 1時間前