※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一時保育ってその日なにしたか教えてくれないもんですか?今日午前中だけ…

一時保育ってその日なにしたか教えてくれないもんですか?

今日午前中だけ一時保育を利用しました。
見学は行ったことありますが初めて行く園です。
今まで違う園を利用していたのですが、そこは今日こんなことして〜など詳しく教えてくれました。
でも今日の園は特になにも言われなくてこっちが「泣きました?」って聞いたら「ちょっと泣いたけど元気に遊んでたみたいですよ。車のおもちゃが好きなんですね〜」とだけ言われました💦
おやつもたぶん出たのですがなにを食べたかとか言われなくて💦
受け渡しの先生は事務の人(見学で事務員の〜って自己紹介してました)なのかおそらくずっと見てたわけではないっぽいです。
当日持って行く申し込み用紙の1番下に園での様子など書く欄があったのでそれを楽しみにしていたのですがその紙は貰えましたでした。

家からも近くてすごく良さそうな園だったので入園を検討しているのですが、少しモヤモヤしてしまいました🥲
でもそこに通ってる先輩の話ではどの先生も優しいし子供たちも楽しそうだよと言ってました💦

この対応って普通なんですかね?💦

コメント

りん

園によるんですかね🤔
一時保育使ってた時何も言われたこと無かったです🤣💦

はじめてのママリ🔰

園によると思います🤔あくまでメインは通っている子たちなのでそういう対応の保育園があっても普通かなと思います

はじめてのママリ🔰

長男の時だったので10年前になりますが、3ヶ月間、週1で預けていました。
お昼とおやつは持参だったので記入もありませんでしたが、半日だけだと記入がなく簡単に「今日はお砂しました」とか口頭もあれば、記入されてることもありました。
記入の有無は、お昼の帰る子が多いかどうか…な感じでした🤣(先生がわちゃわちゃして帰りの準備をしてて、もう忙しいのが分かってたので🤣)
そして、先生も「ごめんなさい🙏記入まで間に合いませんでした」って言われるので…預かりの多い日、昼帰りの多い日は多分余裕的に難しいと思います😓