※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自分から挨拶しない人ってなんなんでしょう?保育園の敷地内で、子供と同…

自分から挨拶しない人ってなんなんでしょう?

保育園の敷地内で、子供と同じクラスの保護者に、お互い子供を連れている状況で挨拶しても聞こえないふりする人がいます。

だいたいそういう人は他の人から挨拶されても同じように無視してたり、担任から話しかけられてもそっけない態度です。
自分の子にはニコニコで接してましたが・・・

相手の子が私に◯◯ちゃんママおはよう!と声かけてくれたので、おはよーと言い返したら慌ててその親がペコリ。みたいなこともあります。

まあそういう人もいるんだと思って、何回か同じ状況続いたらもう2度とこちらからは挨拶しないようにしてるのですが、こういう人がどういう心境なのかわかる人いますか?

ただ単に非常識な人ってだけですかね?

コメント

ママリ

非常識なんでしょうね、私は親からも時間を守れないやつ、挨拶ができないやつは底辺の人間だと教わってきてるのでそのように思ってるので挨拶してこない時点で関わり経ちます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー!確かにそれもそうですね!いつも遅刻してきてる人もたしかに挨拶して来ないし関わらないに越したことないですね😭
    残念ながら小学校一緒っぽいのでまだまだ顔合わせる機会はありそうですが、関わらないよう生きます・・!

    • 16分前