※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

1人目妊活中です🔰リセットが続き、次で4周期目になります。年内に妊娠が…

1人目妊活中です🔰
リセットが続き、次で4周期目になります。
年内に妊娠が叶わなければ、年明けに検査しに行こうかと考えています☁️
そこで質問なのですが、不妊の検査にはどのような検査があるのでしょうか?まずは検査だけお願いするとしても、何回か通院する必要がありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

よくあるブライダルチェックだと、夫婦の血液検査、女性の内診、男性の精液検査になると思います。

検査結果は1-2週間後とかになることが多いと思うので、最低でも通院は2-3回必要かなと思います。

また、排卵の詰まりがないかなど調べるとのであれば、通水検査や子宮鏡検査をすることになるので、+2回通院が必要になるかなと思います。

ゆきだるま

ホルモン値などを調べたりでいつ行っても出来る検査はありますが、何度かは通いました。
基礎体温は3ヶ月分は測っておいた方がいいと思います。
最初は血液検査しました。