
子どもにイライラしてしまい、自分に嫌気がさしています。理想を伝えられず、強く怒るだけの自分に悩んでいます。育児に向いていないのではと考えてしまいます。
子どもに対してイライラしてしまう自分に嫌気がさします
作ったご飯全然食べずに食べ物で遊んでるとか
寝かしつけ頑張っても全然寝てくれないとか……
理想は○○だからダメでしょ?と理由も伝えられれば良いのですが
余裕なくてイライラして、ただ強く怒るだけ
自分より弱い守らなくてはいけない存在にイライラしてしまう余裕のない自分にイライラするし悪循環です
育児向いてないのかなとか頑張れてないなとか
嫌なことばかり考えてしまいます
- はじめてのママリ(1歳2ヶ月, 2歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も毎日思ってます😂
自分が頑張ってもその分返ってくるわけではないからしんどいですよね、、
ぐるぐる考えてしまうのも駄目で、、理想はとか捨てたいし、イライラしている自分を受け入れたいし、仕方ないよね、まーいっか!で済ませたいのに、できません😭
本当に本当に育児って難しいししんどいです。
毎日お疲れ様です🙇♀️
コメント