※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

なんかすぐ人にイライラしてしまいます。友達も待ち合わせ関係とか気に…

なんかすぐ人にイライラしてしまいます。
友達も待ち合わせ関係とか気になったことがあったらイライラしてしまうし、他人にもすぐイライラしてしまいます。
子供がいなければたいした気にならないのですが、子供いると、早く歩いてよ!とかエレベータ、ベビーカーの人がいても普通の人が乗るのなんなん、とか…諸々イライラすることが多いです。
心狭いし自分もすぐイライラしてしまうのやめたいです。。
どうしたらいいですかね?本当にイライラしやすいと思います。

コメント

あーさ

私もです!
めっちゃわかります。めっちゃめっちゃ短気なんでその性格やめたいです!

はじめてのママリ🔰

わかります。
多分子供が成長してきて他に目がいくようになったのもあると思います。
片耳音楽とか聴きながら意識を半分にするのはおすすめです。
自分の機嫌は自分で取るように好きなことに半分集中してると少しは楽です。
私は子育てでイライラするのでいつのまにか気を逸らすのが上手くなりました。
だから他人のことを嫌だなと思いそうになる前に別のことを考えたりします。
結局自分をコントロールする練習が大事になってきますよね。
エレベーターはきっついですよねー。
片耳イヤホン良いです✨

はじめてのママリ🔰

私も子育て始まってからイライラすることが増えました(;.;)
エレベーターの待ち時間、ほんとうに無限に感じます、、、、、
旦那と一緒の時はお互いおふざけして笑えます
家の中とか人に聞かれないところでああ〜〜〜😩って嘆いて、好きなアイス食べてます♡