※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちぇる
子育て・グッズ

お座りができるかは不明です。寝返りができるようになったら次はずばいです。ずばいはいつ頃からできるかは個人差があります。



『お座り』はどうなったら
出来たことになりますか?


私の子はお座りをさせると
わりかしずっと1人で座っています。
でも自分ではしません。
元々寝返りやうつ伏せを
あまり好まない子です。
これはまだお座りができないってことに
なるのでしょうか?
それとも、やらせれば座ってるので
できるとゆうことになるのでしょうか?


あと、もう1つ。
寝返りを最近になってようやくできふようになり
次はずばいですよね?
ずばいはいつ頃からできるようになりますか?
皆さんの体験談を教えてください!

コメント

H&2R.mama♡

お母さんが座らせて、
お座りが出来るなら出来たに入ると思います(^ ^)、

うちの子はずりばいはほとんどしてません😶、

気付いたらハイハイでした🤔

やー

保健師さんに相談したら、おすわりして座らせて、倒れなければお座り出来たことになると言われました!
座らせたら、座ってましたが自分で出来るようになったのは9ヶ月半ごろでした!

ずりばいは、8ヶ月ごろにしでした^ ^

あちゃん!

横になってる状態から
自分で座れるようになったら
おすわりできるってことです!

ズリバイは半年くらいから
徐々に始まりましたよ!

ばちばち

私が聞いたのは、誰かが座らせたのではなく自ら寝っ転がった状態からお座りする事です😊

よっちゃん

後ろに倒れず座っていられるなら出来てると思います。そのうちうつ伏せからお座りの状態になれるようになりますよ。

上の子2人は、ずりばいしずに立ちました。3人目は、8ヵ月頃ずりばいするようになりました。

⁂⁂⁂

親がやらせたことに関してはできたことに入りません(^O^)ただ、健診の項目に支えないで1人で座れるみたいに書いてあったかと思うので、それはできてると思います^_^

ズリバイはうちもやらずに六ヶ月からハイハイ、つかまり立ちしてましたよ( ;∀;)

こってぃ

1人で出来ないとおすわり出来たとは言わないですね。お座りは、うつ伏せから膝を曲げてハイハイの形でタカバイをして、そのままペタンと座ります。腕の力が必要です。ちなみに、大人が座らせてあげるのは、赤ちゃんにとって負担になる上に、本来の腕の力が付くまで時間がかかりますから、なるべくしない方がいいです。ただ、もうさせているとなると、おすわりの方が目線が高くなり楽しいので、うつ伏せは好きじゃないと思います。なので、うつ伏せで遊べるように、興味のあるおもちゃを顔の前に置いてあげたりするといいです。

発達は個人個人で違いますから、周りがしていても焦らなくて大丈夫です。大人になってもハイハイの人はいませんから(´▽`)

寝返り→うつ伏せ→ズリバイです。その後ハイハイ→タカバイ→捕まって立つ→伝い歩き→一人歩きになります。

ハイハイを沢山した方が足の筋肉がつき転びにくい子に育つらしいので、ハイハイも沢山できるといいですね!

お子さんの体格とやる気でも成長は違います。うちは、7ヶ月でズリバイ、8ヶ月で1人座りしてハイハイし出しましたが、みんな11ヶ月頃歩いたのに1歳3ヶ月まで歩きませんでした。今が一番動けるので、ママの好きなことやるといいですよ◡̈♥︎

リエ

自力で座ったのを、出来たって言うと思います。こちらがやったのは、子供にとって「座らさせられた」です。

娘は、寝返り返りのあとはハイハイです。ずり這いしてません。8ヶ月の最後の日の夜に、突然前進しだしました。