
シングルマザーです。転職を考えていますが、一歩踏み出せずにいます。…
シングルマザーです。
転職を考えていますが、一歩踏み出せずにいます。。
わりと大きめの会社で
福利厚生や子育てに理解のある会社で
子供体調不良、用事ありでの在宅勤務はOKです。
ボーナスも年80万くらいあります。
手取りは25万、14年勤務しています。
全体的な人間関係は最悪。
上司や同僚でハズレがなければ
お金がいいので我慢できますが、
とにかく働く環境が悪すぎて、
産業医や心療内科に時々通いながら
勤務を続けてきました。
働く環境の悪化+通勤1時間のところに転勤になったため転職を考えています。
我慢して働くべきか、
手取りやボーナスが減るけど、正社員。
(手取り17、ボーナスは4ヶ月分)
家から5分、新しい環境にかけてみるか迷ってます。
皆さんならどちらにしますか?
- はじめてのママリ🔰(7歳)
コメント