※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1女子。知り合いいない状態で入学。学校も学童もそこまで楽しくない普…

小1女子。

知り合いいない状態で入学。

学校も学童もそこまで楽しくない
普通。と言います、、、

特定の仲の良い子はいないようで
1人で遊んでたり
誰かと遊んでたりするようです。 


たまーに意地悪な女の子から
こんなこと言われたーと報告してきますが
毎日行きたくないと泣くことはなく
あーめんどくさいなーという感じで学校に行ってます。

帰ってきたら家ではニコニコの笑顔で
甘えてきます。

親としては毎日ニコニコで行ってほしいものですが、




なんか小学校になってから色々心配で、、
どうしたらどしっと構えることができるのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

先生に相談されたことありますか?
長女も引っ込み思案で、しかも幼稚園で仲良い子と学校分かれてしまい、特定の遊ぶ子いませんでした。先生に相談したら1年生なんてみんなそんなもんですよー!と娘の授業中や休み時間の過ごし方を教えてくれて少し安心できました。
3学期くらいから仲良い子出来て家でも遊ぶようになり、そこから人間関係も変わって来た気がします✨️