下の子がもう直ぐ2歳になります。下の子がいてもちろん嬉しいし楽しいの…
下の子がもう直ぐ2歳になります。
下の子がいてもちろん嬉しいし楽しいのがほとんどですが、上の子の幼稚園と習い事の送迎が忙し過ぎて、1人で手に負えないです。忙し過ぎてふと悲しくなります。
こう思っているママさんは多いですか?
上の子は年長で、ものすごく活発で、入園前までは公園にだけ行って遊んでいましたが、年少から習い事開始して、こういう楽しい物があるのかと気付き、Youtubeでも色々見て、何何やってみたいと言ってき出して、私としては、本人が好きじゃなかったり飽きたりとかもあるからとりあえず行かせてみようかなって感じで行かせてみましたが、今の所全部好きで継続中で、月から土まで掛け持ち習い事ばっかりです。日曜日だけ一個の習い事です。
本当に忙し過ぎて頭がおかしくなりそうです。
平日は7時頃に子供達は起きて家が動物園化。
8:30に下を連れて上の幼稚園へ行き、下と帰宅後下はずーっと食べてるか遊んでるかで寝ません。
午後上の子のお迎えに下も連れて行きますが、私はここからが地獄だと思っています。
習い事は40-60分くらいがほとんどですが、下は下でものすごくやんちゃで、本当に私の言うことを聞かず、教室内を走り回ったり、勝手に物を触ったり、私はテンパリながら上を預け、とにかく下が邪魔にならない安全な場所で待機か、自転車でただグルグル時間が過ぎるのを待つか…
ちょこちょこ危ないし迷惑なので、カフェタイムなんて不可能です。
家には19:30過ぎに帰れますが、そこから上の子のお風呂タイムが1時間くらい、食べるのがすごく遅い、そしてなかなか寝なくて、映画見てダンスしてるか色塗りか…23:30頃まで遊んでます…
旦那は超多忙で不在か、家に居ても電話会議とかしていて話しかけにくいので、私が1人でワタワタイライラ過ごしてます。
上の子が全ての習い事をすごく楽しんでいて、今日は何何と何何の日でなになにちゃんに会えるー!とか、いっぱい習い事ありがとう!とか喜んで言うので私はそういう言葉に救われますが、実際私は全てがボロボロです💦
あと3年くらいの辛抱ですか?!5年ですか?
メンタルヤバくて死にそうです。
- はじめてのママリ🔰
コメント