
生後11ヶ月です。午前中、遊んでいたら顔から転けて顎と口元を打ちまし…
生後11ヶ月です。
午前中、遊んでいたら顔から転けて顎と口元を打ちました💦
口元を見るとほんの少し血が滲んでいて…
よく見ようと思いましたが見せてくれず😭
どこからの出血なのかわかりませんでした💦
今ちょうど昼寝をしたので触ってみるとほんの少しぐらついているような……
判断が難しいです😭
打った後は泣きましたが、すぐに泣き止み、元気に遊んだ後ご飯を食べてお昼寝をしました。
ぐらついているとご飯など食べられないものでしょうか?
また、歯医者に行こうかとも思ったのですが、絶対じっとしないしギャン泣きで迷惑ですよね😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

🍉🌴☀️
息子が0歳の時、テーブルでつかまり立ちしててバランス崩してテーブルに歯をぶつけたことありました!
血出てたので、すぐ歯医者に行って診てもらって消毒してもらいましたよ😊
(息子もギャン泣きでした…😂)
ぐらつきとか歯が歯茎に食い込んだりとかもあるので、診てもらった方が安心できるかと思います!

はじめてのママリ🔰
歯医者はむしろ泣いてた方が口を開けるから有り難いですよ。迷惑とかないので電話しましょ😄
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
きっとギャン泣きでくちをあねるかと…🤣
行ってきます!!- 23分前
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
やっぱりつかまり立ちなどするようになるとよくこけますよね😭
ギャン泣き覚悟で行ってきます!!