※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学生で、ママだけが友達とランチや夕飯に出かけるを嫌がるお子さんい…

小学生で、ママだけが友達とランチや夕飯に出かけるを嫌がるお子さんいますか?

今小2の息子なんですけど、私だけが出かけるのを嫌がります。
寂しい気持ちも少しはありそうですが、一番はママだけズルい!って感じです。。

とにかく人が好きで、全然知らない人とでも、一緒にご飯を食べたりするのが大好きです。

でももう小2。。
ほとんどのお子さんがママだけ出かける日もあるって理解できてるのかな。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも私だけが出かけるのがずるいと言います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですねー😅
    それでも正直に伝えて出かけますか?

    うちは今まで「仕事」と嘘ついてたのですが、この前初めてほんとのことを伝えて出かけ大騒ぎで😢

    やっぱり仕事と言って出かけるのが無難かな。。と思いました🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの長男も人見知りなし、寂しがりやでお留守番もできない子で

娘は寂しいとは違いますが何するにもずるい!!の精神で(兄が学校に行くのも嫌)

2人とも前までそうでしたが、繰り返してるうちに言わなくなりました!
あとはそれぞれの予定があってそれはずるいとかじゃなくて、みんなそうなっていくことを言葉でも説明しました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    繰り返してるうちに慣れますかね💦

    大人だけの集まりもあるんだよって伝えているのですがなかなか理解してもらえずで🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と遊びに行くとか習い事などで自分の予定が入るようになってから理解が深まった気がします🤔

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは旦那だけ嫌がっています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパが出かけるのが嫌なのでしょうか。
    うちはパパが出かけるのはまだ我慢できるみたいです😅

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!読み間違えました…すみません。
    うちのこも私だけがママ友とか職場の同僚と出かけるの嫌がります。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね同じですね🥹
    息子さんには本当のことを伝えて出かけますか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子が習い事でいない時に出かけているので本当の事は伝えていないです!、

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても息子が行きたがったら連れて行きます!同僚も友達も優しいので連れて行っています。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不在の間に出かけられたらスムーズですよね✨️
    おー🥹連れて行ってあげるんですね✨️
    お友達もママリさんもお優しい✨️

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回旦那に子供見てもらって行った時に面倒見るのが大変だったらしくて… 同僚も友達も息子の事知っているので気楽です!
    忘年会ももちろん連れて行きます

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママママ!ってなっちゃってるとパパは大変ですもんね💦
    気軽に連れて行ける関係素敵です✨️

    • 2時間前
はじめてのママリ

小1の息子も、私が飲み会に行くとなると嫌がりますね💦
寂しい、一緒にいたい、ずるいと😓
息子も人が好きなんでそういった集まりに参加したがります😅

ランチは子供がいない時なんで問題ないですが
たまに友達やママ友と飲み会となると毎回電話がかかってきて
「ママ寂しい😭早く帰ってきて😭」と🥶
最近やっと電話がかかってこなくなりましたが
旦那曰く、玄関で息子が半べそかいて待ってたそうです💦

ママだってゆっくり友達達とご飯食べたいですよね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり人が好きな子だと一緒に参加したがりますよね😅

    平日ランチは助かりますよね✨️


    電話、可愛いですがゆっくりさせてー😭とも思いますね😂

    はい😂ママもゆっくりご飯食べたいです😂特に夜のお出かけは特別感あるので快く送り出して欲しいです😂

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!
    僕も一緒に行きたい!ママの友達に会いたい!と言います😭

    飲み会中に電話かかってきたら可愛いけどげんなりしちゃいます🤣

    夜のお出かけは本当に特別感あるから楽しみたいですよね!
    息子には「息子くんが友達と遊びに行きたいのに、ママが嫌だって言っていい?
    友達と楽しく遊んでる時にママが早く帰るよって言ったらどう思う?」と伝えると
    「それは嫌だ…」とその場では納得するんですけど、やっぱり寂しさに勝てないみたいです🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですー😂私の友達に会いたいって😂

    電話きちゃうと心からは楽しめないですよね🥲

    息子、学童に行ってたので友達とだけで遊ぶ習慣がなく、二学期から学童やめて下校してるのですが、いろいろ事情があり友達とだけで遊びに行っていいよと言えないので、息子に説得しようがなくて😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子も学童行ってて、子供だけで遊びに行ったことはまだありません💦
    幼稚園の頃から、休みの日に親子グループで遊んだりして、今でもたまに休みに遊んだりすることがあるので
    そういう時に早く帰るよって言われるの嫌でしょ?でとりあえず納得って感じでした💦

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー✨️
    みんなで遊んでる時に早く帰るよって言うのと、早く帰ってきての電話は繋がりますもんね✨️

    頭では理解できてもやっぱり感情が追いつかないんでしょうね🥹

    • 2時間前