
なんかちょっとむかつく…パートを始めて半年弱が経ちます。旦那は土曜休…
なんかちょっとむかつく…
パートを始めて半年弱が経ちます。
旦那は土曜休みなので土曜出勤しますという条件で採用してもらいました。
最初は土曜日隔週で入ろうと思ってましたがとにかく人が足りないし新2号の関係で64時間は働かなきゃいけないこともあり土曜はロングシフトで入ってます。
最近は責任のある仕事?この担当の人が休んだら仕事が成り立たないみたいな重要な仕事も任されてきました。
みんなができる仕事じゃないのでこれ担当の人が休むと結構大変です。
家が近いので休憩時間帰って家でご飯食べるんですがそのとき「あー、仕事疲れた…行きたくなーい」と言いました。
というのも仕事は好きなんですが最近子供のこととかで何かとバタバタで疲れてて💦けどそんなことでシフト変更できるわけじゃないので働いてるんですが旦那から「休めばいいじゃん」と言われたので「休めないよ…ただでさえ人少ないしバイトの子だって今日休んじゃったし」と言ったら「パートなのになんでそんな責任感感じちゃってるの」と言われました。
パートだって責任感くらいあります…正社員じゃなきゃ責任感持ったらいけないんですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
私の仕事スーパーのレジですが
それでも休むと迷惑かけてしまうので
病児保育に預けて
出勤したりもしてます😮💨
誰でも出来るような仕事ですが
人手不足で大変なので
責任感感じます🥺

しんまい
パートさんだって立派な一員です!
私は正社員で職場にパートさんいらっしゃいますが、超絶頼りにしてます🥹
急な欠員の時に時短でもパートさんが来て下さると神様にみえます🥲♡
責任感もあるパートさん最高じゃないですか✨️

はじめてのママリ🔰
私もパートですが、休みずらいです😭休む時は色々根回し(あれお願いします、これは〇〇ですとか)しないといけないし、明らかに迷惑かけてしまうなぁって思いますよね😣パートが1人休んだだけで回らない、大変になるっていう職場なのは、あまり良くないなぁと思いつつ、職種的にそれは仕方ないかなと思って働いてます🥲
コメント