
夫が出て行ってしまいました。どうしたらいいのか分かりません。次女が…
夫が出て行ってしまいました。
どうしたらいいのか分かりません。
次女がドタドタ足音を鳴らして歩くのを注意していて「ドタドタ歩かない」と何度も復唱させていたところ泣き出してしまい、その様子を旦那が真似し始めてエスカレート→次女が出ていけと言ったところ出て行ってしまいました。
今まで何度も旦那にそのやり方やめてと伝えていて、今日も注意するの変わるからと言ったけど変わるのを拒否して辞めなかった結果です。
旦那はスマホを持って行っていないので連絡できません。
出ていくのは初めてではなく、長女が出ていけと言った時も出て行って次の日帰ってきました(今回で二度目です。二度としないでと伝えていました)
現在は社会人大学院生?のようなものをしていて
在宅なので出勤してませんよみたいな連絡も来ないです。
こどもと旦那の関わり方について再来週、市のこども相談センターで面談をする予定でいました。
何からするべきなのかわからず、どこで何しているのか分からないので不安で涙が止まりません。
警察に連絡?まずは旦那の親に連絡?
助けてください。
- (◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)(生後3ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

ママリ
鍵閉めて放置でいいのでは…?

みかん
うちも大喧嘩した時に3日帰ってきませんでした😅
盆休みに3日。
義姉に電話したら
『帰ってきたら、引きずり回していいよ😁』
義母は
『仕事で疲れてるんだから、優しくしてあげて』
でした。
どっちでしょうね?
とりあえず連絡してみては。

はじめてのママリ🔰
放置してもいいと思いますが、気になるようでしたら、旦那さんの親に伝えてもいいと思います。
コメント