※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

自分が子どもたちの習い事に疲れている方いますか?我が家は本人の希望で…

自分が子どもたちの習い事に疲れている方いますか?

我が家は本人の希望で、
長女はピアノ、英語、体操、絵画
次女はピアノ、英語、体操、新体操
をしています。

ピアノと英語は土曜日なので、朝9時前から14時くらいまでずっと付き添いが必要です。
体操新体操は幼稚園でやっているので、そこまで負担ではないですが、2人が時間差なので、1日の中で2回は行ったり来たりしてます。
絵画は月イチですが、日曜です。

駅から離れているところに住んでいるので、駅前にある習い事に行こうとすると、どうしても送迎が必要です。
2人の時間もバラバラなので、主人と協力していますが、毎週必ず付き添いが必要です。

宿題や練習は自分でできることもあったり、主人も手伝ってくれるのでまだマシですが、毎週のことなので私が疲れてしまって…。

習い事をたくさんしている方、付き添いが必要な方、どうやって過ごしてますか?
疲れたりしないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、とりあえず一つと決めてます。じゃないとつかれるのと予定が習い事中心になるからです。

幼稚園のころは常にならいごとでした

  • まい

    まい

    すみません。
    習い事が多い方に質問しています。
    本人たちが望んでいるので、自己都合で減らすことは考えていません。

    • 3時間前
®️®️

わかります、疲れてます。

うちは上の子が英会話と水泳
下の子が水泳と体操教室
なのですが、クタクタです😰