
小1の娘なんですが、昨日言ったことを次の日またやって怒られるというの…
小1の娘なんですが、昨日言ったことを次の日またやって怒られるというのを毎日繰り返してるんですが病気ですかね?
忘れ物も1週間に数回はあってなかった週がないし、机の中やランドセルの中に紙の切れ端やゴミがたくさん入っていたり、筆箱の中に鉛筆や消しゴムをしまわなかったり、児童館で靴下を脱いだら1箇所にまとめておくとかじゃなく脱ぎ捨て状態でないない言ってみたり…
男の子なら多少は仕方ないかなと思うんですけど、女の子ってどうなんですか?
自分は小学生の時、汚いのが嫌いで整理整頓できていたのでさっぱり理解できません。
毎日同じことを注意しても、直します。ごめんなさい。だけ言って次の日や数時間後には同じことを繰り返します。
- 🍊🍉(1歳2ヶ月, 6歳)

ままり
うちの息子もそうです。
その他、学習面でも次の日に忘れてしまったりする事から
担任から心理検査を受けてくるように指示がありました。結果は境界知能でした💦

はじめてのママリ
女の子はADHDだとしたら、男の子とは違って多動はあまりなくて、不注意や片付けができない傾向になります。
軽度のADHDかもしれないですね。
と言っても、小1なら、みんなそんな感じですよ😂

まろん
特性の場合もあるので性別は関係ないかと思います。
忘れ物→不注意優勢型
覚えられない→ワーキングメモリが低いから
我が子の場合です。
コメント