
シングルマザーです。彼氏がいます。私の性格は、•基本1人が好き•彼から…
シングルマザーです。
彼氏がいます。
私の性格は、
•基本1人が好き
•彼から連絡こなくても平気、自ら会いたいと思わない
•束縛されるの苦手(私自身は嫉妬等ほぼしない性格なので、束縛しようとも思いません)
です。
1人が好きなのに何故彼氏がいるかは、
私には頼れる親族が誰1人いないので(親は毒親です。)
子育てや人生に行き詰まった時に、
一緒に悩んで、どんな時も私の味方になってくれる方だと思ったから
お付き合いしました。
もちろん、好きという感情はありますが
それは器の大きさに対して尊敬という意味の好きだと思います。
最近、彼の何気ない言葉や行動に対して
『あー、独身だから分からないよね』
『子育ての大変さなんて分からんよね』という気持ちになります。
事実、彼は独身だし分からないのはしょうがないですし
パパになった方でさえ、子育ての大変さ分からないような方なんて沢山いますよね、、。
でも、この気持ちが消化できなくて、モヤモヤしちゃいます。
シングルマザーで彼が居で上手く行ってる方や
再婚された方は、
彼の育児に対しての想像力やシングルマザーの生活の大変さの理解度はどうでしたか。
- ママリ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は、付き合うくらいなら結婚前提の覚悟がないとダメと決めていたので、会う時は必ず子供も連れて会ってました☺️
付き合ってる期間は実際に一緒に住んでみないとやっぱりわからないことはあるし、全てにおいての理解を求めていたわけではないです。
でも彼なりにわかろうとしてくれたり、子供のことを知ろうとしてくれたり、私の気持ちにいつも寄り添ってくれていたからか、「わからないよね」とマイナスな気持ちになることはなかったですね🤔
「まぁわからなくても仕方ないよなぁ」って思ってました!

はじめてのママリ🔰
もう、その通りです!私の彼はバツイチですが、子育ての大変さなんて分かってません。1人もんには私の気持ち分からないよな〜。彼は仕事で悩んでるけど、こっちは育児に仕事に学校に実家に色々悩んでるんだよなーとか。
私も基本1人が好きだし、主さんと似てます😊もう価値観の違いなんで、それも受け入れるようにしてます。
あとは、言わなきゃわからない人って沢山居るので、ちゃんと話し合える相手なのかは重要ですね。彼も不器用なりにも話を聞いてくれて、誠意を見せてはくれるので。
こうして欲しいはちゃんと言うようにしてます。1ミリも変わらないなら、別れます。
-
ママリ
私、育児に対しては
大変さを分かってほしいという気持ちが強すぎるのかもしれません、、
○日会える?って聞かれても
『子供の体調次第』としか言えないですし、好き勝手会えたり予定立てれるのは独身だからだよと思ってしまったり、、、🥲- 27分前

はじめてのママリ🔰
シングルマザーで彼氏がいます。
彼は初婚なので育児に対しての想像力なんて1ミリもありません!シングルマザーの大変さも理解してないです。
むしろ定時に仕事が終わっていいよなぁと言われます(笑)
でも私は自分の大変さよりも、シングルマザーと付き合う彼の方が大変と思っているので、彼には何も求めてないです!
-
ママリ
定時に仕事終わっていいなぁ!なんていわれても、特にママさんは反論しないですか??
ママさんの器広すぎます!
たしかに、シングルマザーと付き合うの大変ですよね、、、🥲- 25分前
ママリ
分からなくても仕方ない、と割り切れるママさん尊敬します( ; ; )
今は同棲されてますか?
はじめてのママリ🔰
環境が違うのは頭ではわかってるけど、わかってくれないと悲しい気持ちになるお気持ちもわかります🥺
向こうは初心者、子育てや子供のいる生活については右も左も赤ちゃんと一緒だと思ってました🤣
わたしたちは今は再婚して5年経ちます🥰
ママリ
再婚されてるんですね🥰
一緒に暮らし始めた当初は
ストレスにならなかったですか?