
私も悪いと思いますか?単身赴任の旦那が服を持ってくるのを忘れたと言わ…
私も悪いと思いますか?単身赴任の旦那が服を持ってくるのを忘れたと言われて服があるか聞かれたので旦那のズボンと私の白のTシャツはあると言いました。白かー。とその時から文句ばかり。お前のせいだろ。結局白Tは前日に私が着ていてなくてダークグレーのTシャツにしました。出る直前に白Tは?と言われ洗濯中なことを言いダークグレーのTシャツを渡すと色が褪せてる、黒々となど文句を言われました。だったら乾燥機でもかけにいったら?と言って険悪。
もう一つは運動会でうちの両親も着ていて最初に会った後にそいやあ誕生日祝いをもらってると言うとそういうのは先に言えやとまた険悪。この人いつもうちの両親がお祝いなどくれても絶対私が言わないと連絡しないんです。何回も連絡した?って言っていつもお礼の連絡する人。そんなやつが外面だけよくしようとしてくそ腹立ちました。そういう態度するなら私が言わんでもちゃんと連絡しろやと思います。その時も肩をポンポンたたくと、くそ嫌な表情でなに?!と。私が言っても聞き取れなかったようでは?!なに?!誕生日のお祝いもらった。誰の?!みたいな。全て私が悪いと思いますか。私は別にお祝いのことに関しても先に会ってその後に言われてもそんなふうに先に言っとけよなんて思いません。
ラインだって私がしてもいつも既読無視するような人です。なので連絡も全くとりません。電話のみの報連相のみです。自分はラインが苦手、連絡返せない、荷物だってどんだけ私が持っていても私が言わないと持ってくれないような人です。私に対して思いやりもありません。外面だけいい人です。月一でしか会ってないのにこの有様です。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
旦那さん自分至上主義ですね。
普通に思いやりがなさすぎますし服なんてじゃあ自分で用意しろよってなります。
私だったらそんな人一緒に居たくないですね、ストレス溜まるだけな感じしますし。
人様の旦那さんにすみませんが読んだ素直な感想です😥

まる
洗濯してもらってるだけでありがたいと思えや?って思います😂
そんだけ言われたら、文句言われても私にはわからないから、自分で責任もって洗濯して。そしたら自分のタイミングで、着たいもの乾くようにコントロールできるでしょ?
ちゃんとあなた専用のカゴ作って取っておいてあげるから、よろしくねって言って手をつけません。
お祝いに関しては、お互いの両親にはそれぞれ自分がお礼を言ってます。
旦那とうちの両親の折り合いが悪いのもあります。私自身、義実家への連絡は負担にも感じるのでパートナーにも強要してません。
両親にもそう伝えてます。
お互い歩み寄りが必要なんじゃないかなぁとは思います。
-
まる
お祝いに関して、義両親には旦那が、うちの両親には私が、それぞれでお礼を言ってる、という意味で、私が全部お礼してる訳じゃ無いです😂
読み返したら誤解を招きそうな表現してました。すみません。- 1時間前
コメント