
来年、幼稚園に入る息子がいるのですが今プレ保育に通っているところで…
来年、幼稚園に入る息子がいるのですが今プレ保育に通っているところでは男の子が息子しかいません。
幼稚園が近いこと雰囲気や先生方は良いので気に入っているのですが同性の関わりが持てないのが、とても気になり迷っています、、
通っている子供たちを見ても年少の子たちは差があまり見られなくても年中、年長になるにつれ男女で遊びが違ってきてる印象です。
わたしとしても同性との関わりの方が大事に思えてしまいます(男子校、女子校など同性のみの学校あるくらいなので)
みなさんなら同学年に異性しかいない幼稚園に通わせますか?他を探しますか??
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもプレは男の子他には1人しかいないけど、年少から入る子の方が多いので、今の男女比は気にしたことなかったです!

はじめてのママリ🔰
他の園も見学してみて、やっぱりプレの園がいいなとなるなら異性しかいなくても通わせるかなと思います🙂
同学年に同性がいなくても、上や下の学年に男の子がいれば仲良くなるかもしれないですし…他の回答者さんが言われているように習い事という手もあるのかなと😌
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
すみません💦
わたしの書き方が良くなかったのですが今もう後期で願書でてるのが異性しかいないという現状で迷っていて、、
市立なので全体人数も少なく、あと半年もない中で男の子が入ってきてくれるのか期待薄な気がして💦💦
異性しかいない中での園生活どう思われますか?
同性同士の遊びが乏しい中で小学校にあがるときが心配で、、、
はじめてのママリ🔰
個人的には気に入ってる園なら学年に異性しかいなくてもあんまり気にならないかもです!
異性との関わりなら習い事させる選択肢もありますし😆