※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子の友達を体育館で遊ばせる計画がありますが、参加できない子のママから旦那が激怒したと聞き、困惑しています。今後は疎遠にしたいと思っています。

ちょっと吐き出させてください。。
今度息子の学年(小一)のお友達をたくさん誘って(15人くらい)体育館を貸し切って遊びます。が、仲良い子がご両親ともお仕事が繁忙期で参加できるかどうか分からないと言うので、気にされないなら預かろうか?(連れてこうか?)と言ったらママさんはお願いしたい!!!!との事で、来れそうだったらママも来るという話にちょっと前になったんです。
そしたら今日そのママさんが、「旦那にその話をしたら、お前らはそんなことして、なにかあった時にどうするつもりなんだと大激怒してて…」と言われてめちゃくちゃモヤモヤしてます。

親が高齢(小一の一人っ子で親が50手前)で仕事も忙しい人達で今まで善意でうちで預かってたことが数回ありますがもう二度と呼ばないと誓ったし、体育館で遊び日も、時間を工面して1時間だけでも行こうと思うって言われたけど旦那さんそういう感じなら来ないで欲しいし、疎遠にしたいです。私は最初にそちらが気にされないならと言ったし、お願いしたいと言ったのはあちらのママさんで、その旦那さんにお前らは、と私にまでブチ切れられるなんて、こっちがブチ切れたいです。。。

コメント

はじめてのママリ🔰

お前らってママ友と息子さんに対してじゃなくてママリさんに対してなんですかね??

だとしたら意味わからないですね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私のことで間違いないです🥲
    今日は地域のお祭りで、そのママさんと同じ地区に所属してて一緒に山車引いたりしてたんですが、パパと電話しながらケータイの充電が3%しかない💦って焦ってたので、私のケータイ使っていいですよって言ったら、今旦那さんが私に怒ってるから、できないって言われました💧

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えええやば。
    てかママリさん悪くないのに、旦那の発言そのまま伝えてくるのもやばいですね。
    旦那に対して、気にしないなら預かろうか?って言ってくれたんだよ!とか言ってなさそうですね。

    50手前なのに失礼すぎる頭硬いんですかね😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分言ってないんですかねきっと😓今日のこと以外にも最近ちょっと疑問に思うことが続いてるのもあって、もう無理だなーと思ってるところです😓習い事が一緒なのが辛いですが、、、

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言ってなさそうですね、、
    仕事で忙しいみたいですし気にせず距離置きましょう😇

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😢

    • 1時間前
めいめい

お前らって、奥さんと子どもに対してなんじゃない?って思いました。
なにかあったらどうするんだ、は、怪我したりなんだかんだあったりして質問者さんに迷惑がかかるようなことがあったらどうするんだ、という意味なんじゃいかな?と。
お相手のママさんも、自分はありがたいしお願いしたかったけど旦那さんにそう怒られてしまったからなんとか時間作ろうと思う...という報告をしたかっただけなのでは?
文章を読む限りではそう感じました😶
なので私はモヤモヤする点は特になかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それがそうではなくて、完全に私に対してなんです。今日は地域のお祭りで、そのママさんと同じ地区に所属してて一緒に山車引いたりしてて、そのママさんが旦那さんと電話しながら、充電が3%しかないって焦ってたので私のケータイ使っていいですよって言ったら旦那さんが私に激怒りしてるからできないと言われました😓

    • 1時間前
  • めいめい

    めいめい

    えーー。そうなんですね。。
    「簡単に預かるなんて言うなよ!怪我でもしたら責任取れるのか!」という怒りなんでしょうかね??😶
    私がそのお相手のママさんだったら、「私がお願いしたんだよ。そんなこと言ってたら息子だけ何にも参加できなくなっちゃうよ。」と反論すると思いますが、そのママさんは旦那に逆らえない感じなんですかね💧
    旦那さんも変だし質問者さんにそれを伝えちゃうママさんもちょっと変だし、私だったら今後は子ども預かったりはやめてママさんとも挨拶程度の関係にしとくかな...🙄

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことなんだと思います😓
    両方おかしいですよね。
    でもハッキリ分かって良かったなって思います。
    金輪際必要最低限の付き合いにしようと思います。。
    聞いてくれてありがとうございました🥲

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

その相手のママさん、、旦那さんがたとえママリさんに怒っていたとしても、相手のママさんからお願いしたい!って言ってるんだからいちいち言わなくていいですよね💦 

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こっちは、そちらが気にしなければって言ってるのが伝わってないのかなとは思ったんですが😓😓
    これで本当になにか怪我でもされたら更なる怒りを買うし、もう来ないでって言おうかなと悩んでます💦

    • 1時間前
3児mama

まぁ、、プロではない人に預けるってなれば何かあったら…の話も分からなくはないですが、、例えばそれをママさんの旦那さんが言っていたとしてもそのままママリさんに言うのは違うよねと思います🤔自分からお願いしているわけですし不思議な人ですね💦

夫婦での考え方(預けてもいいと思うママさんと何かあったらどうするんだと思う旦那さん)が違うならまずは夫婦で話し合ってから…にして欲しいですね。

「参加する人数も多いし何かあったらお互い困るから…今回はごめんね💦」で断っていいと思います!