
息子が友達のチームに入りたがっていますが、教え方が悪く上達しないと聞いています。どう説明すれば良いでしょうか。
皆さんなら何て説明しますか?🤣
息子がバスケを始めたがっているんですが、友達がいるチーム?が月謝や入会金は高いのに全然上手くならないと有名らしくて、、😅
実際に見学に行きましたが、本当にゆる過ぎて、もはや近所のお兄さんに教えてもらってるレベルでした🤣
せっかく始めたいなら、ちゃんと教えてくれるところがいいので、他のところを探しています。
この場合、息子には何て説明すべきでしょうか?🤣
月謝高いのに先生の教え方が下手とか、上手くならないなんて言ったら、そのお友達に失礼だしwなんて説明すべきか迷ってます🤣
息子は友達もいるから、と、そこのチームに入りたがっています🤣もちろんバスケ自体も上手になりたいと言っています🙏
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
地元で有名な人がやってるバスケチームが他にあるから一度体験に行ってみない?と促すかもしれません😂笑

ななみ。❀
息子さんの年齢にもよるかもですよね。
小さい子ならまずはバスケ大好きになるようにお友達と一緒でもいいと思いますし、高学年以上なら上を目指すならこっちのがいいかも。って、選択肢を出して選ばせるのもいいと思うし。
何がなんでもそこに行かせたくないならこっちならいいけど、そっちはダメ。ダメったらダメ‼️あえて理由は誤魔化して行かせない手もあるし、高いから無理。でもいいかもです。
-
ママリ
今三年生です!
高いから無理!もありですね!🥹✨あえて教え方が下手とかは言わずに🥹笑
別にいきなりハイレベルなところに行かせる気はないんですが、そこの習い事が経験した先輩ママさんたちからは、体育の授業レベルで本当にお金の無駄だと有名で、、🤣- 6時間前
-
ななみ。❀
微妙な年齢ですね💦
高いから無理で納得してくれれば…!
弱いチームは送り迎えとか遠征とかも少ないだろうけど、強いチームは毎週結構大変だったりするみたいなので、お友達はその辺を考えてのあえての選択なのかもしれないですしね✨️
もう少し調べてみてもいいかもしれませんよ🤗- 6時間前
-
ママリ
そうなんです!まさにその教室が、親の負担ゼロ!を売りにしてるので、私も飛びついたんですが、体験に行った際にとにかくコーチの方のやる気が見られなくて、、😅高いレベルは全く求めませんが、さすがにこの内容にお金払うのが惜しく感じてしまって、、😶💦
他ももう少し調べてみます!🥹🙏- 6時間前

ままた
うちもスポ少悩みました😭!
参考までに聞いてもらえると嬉しいです。
トピ主さんの息子さんは、その友だちとバスケがしたいのか、
強いチームに入りたいのか…
どちらが優先なのでしょうか??
お母さん、お父さんの気持ちは?強いチームはその分自主練や練習時間も回数も多いと思います。それにつける?バスケが強いチームは個々のレベルも高い、先生も厳しい。バスケ嫌いにならない?など…
私は子どものリスク面も考えました💦
-
ママリ
息子はただ、バスケを始めてみたい!という軽い気持ちです🤣
わかります!私も急にハイレベルな教室に入れるとストレスが多そうで怖いです😱
そして私も別に強いチームに入れたくはないんですが、そこのチーム?教室?は経験した先輩ママさんたちからは、体育の授業レベルで本当にお金の無駄だと有名で、、🤣笑 数年通った子が、別のチームにうつったら、初心者と間違われたらしくて、、😅
なので、程よい(笑)教室を探し直そうと思っていて😅
しかし息子的には、ん?なんでこの前体験に行ったとこは?😶と、単純に疑問みたいで、何て答えようか迷っています🤣- 6時間前
-
ままた
息子さんの入りたいチームはスポ少ですか?
スポ少同士だと移籍が大変になるので、、、確かに最初から程よいチームに入団したいですよね😭✨
でもバスケを始めるきっかけ、好きになる理由の投資として息子さんの希望が1番だと思います。その後、もしもっと上になりたいならスクールとかクラブチームに移籍する案もありです!- 5時間前
-
ママリ
スポ少ではないです!
私も最初とりあえず始めて、ハマったら強いチームに、、と、思ったんですが、そこの教室が入会金や、ユニフォーム、ボールカバン一式揃えるのにやたら高額なので、とにかく金儲け感が強過ぎて、、😅
他も探してみます!ありがとうございました!- 5時間前
ママリ
確かに他のチームに流す案もいいですね!🤣✨ありがとうございます!