
小学生、感染症にかかったら連絡したり謝ったりしますか?先日兄弟2人が…
小学生、感染症にかかったら連絡したり謝ったりしますか?
先日兄弟2人が立て続けに熱を出し、
2人目の検査で溶連菌が判明しました
最初にかかった方はなぜか検査陰性でしたが念のため抗生剤は飲んでいたので、すぐ熱も下がり登校できました(抗生剤飲んで丸一日経過してから登校はしてます)
登校は集団登校で班があり
下校は1〜2年生は班がありますが3年生以降は自由下校です
こういうのって登校班の子や一緒に下校してる子に連絡したりして感染症だったこと伝えたり謝ったりした方がよかったんですかね、、、
なんか気まずくて言えずそのままにしてしまってました
みなさんどうしてますか?
プライベートで遊んだとかだと伝えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
一歳の子を持つ友達と遊んだ次の日に娘がインフルになった時は念のため連絡を入れて謝りました💦
小学校ならいつどこで何をもらってくるかわからないので何も言いません

はじめてのママリ🔰
プライベートで遊んだ日の夜に発熱とかなら伝えますが、登校班くらいなら何も言わないです!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
私もそんな感覚でいたんですが
一般的にどうかな?と思いまして💦
よかったです🥲- 2時間前

かん
わざわざ連絡しなくてもいいと思いますよ!
もし班の子が溶連菌にかかったとしてもお子さんが原因とも限らないので。
集団生活してたらどこからでも菌をもらう可能性があるので、そこまで気にしなくていいかと。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
間違ってたかなーと不安に思ってたのでよかったです😢
集団生活だともう仕方ないですよね、、💦- 1時間前

ままち
言わないし、伝えなくていいと思います☺️
プライベートで遊んだなら連絡します☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💡
よかったです😢- 1時間前

𖠋𖠋𖠋
登校班があるなら連絡してましたしみなさんするのが当たり前でした☺️
今は登校班なくなり自由登校になりましたが、それでも一緒に行くメンバーには体調不良になったら軽い感じでインフルになったから何日まで休むねー。下の子は大丈夫だから行かせるけど上の子いないし一人で登校させるね!治ったらまたよろしく!と伝えます😌
はじめてのママリ🔰
私も幼稚園や小さい頃プライベートで遊んでた時は熱出したら連絡→謝って、、、
て感じだったんですが
小学生ってどうなのかなとふと思いまして💦
どこで何もらうかわからないですよね
上の子は自由下校でメンバーもその時々で変わるしキリがないような気もして、、
ありがとうございます