※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

クレアチニンが年々高くなっています。主治医には塩分控えて適度な運動…

クレアチニンが年々高くなっています。
主治医には塩分控えて適度な運動水分補給と言われています。
このままどんどん悪くなっていくのか不安でしょうがないです。
同じような数値で現状維持出来ているかたいらっしゃいますか?
改善することは難しいようなので、これ以上悪くならないようにしたいのですが。

コメント

はじめてのママリ🔰

生活習慣改善しても難しければ、今は医師から出してもらえる薬がありますよ!うちの父はそれで腎機能悪化せず維持してます!腎臓悪くなるのは万病の元なので怖いですよね😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます、そのようなお薬があるのですね。人工透析になるのかなと不安でおります。
    お父様は食事など気を付けていらっしゃったのでしょうか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人工透析になると心身の負担大きいし生活も一変しますもんね😣
    お酒はやめたりしてましたが食事は普段からそんなに不摂生してなかったのであまり変えてなかったかと思います。運動は趣味でランニングをしてます!

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね、食生活それほど不摂生していなくても、運動をしていても異常が出てしまうことはありますよね。
    差し支えなければお父様はおいくつ位から腎機能に指摘を受けていたとかわかりますか?

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かくは覚えてないのですが、55-6歳くらいだと思います🤔

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、私は40さいなのですが。。。食生活の見直し頑張ってみます。ありがとうございます😊

    • 7時間前