
3階建ての戸建てに住んでいる方、どこで寝ていますか?トイレが1階と2階…
3階建ての戸建てに住んでいる方、どこで寝ていますか?
トイレが1階と2階にあります。ですが寝室が3階なので、子どもが夜中にトイレに行くときわざわざ階段を降りないといけないので怖くてひとりで行けず不便です😭
小さいうちだけの我慢かもですが…。
4LDKで、1階に一部屋とお風呂、2階にリビング、3階に3部屋です。1階の部屋は7畳でピアノを2台と2人がけテーブルを置いている為、全員で寝るのは無理です😣
体調が悪く夜中に吐いてしまった時なども、1階ならお風呂もトイレも近いので行きやすいので私と子ども3人が1階で、夫はイビキもうるさいので3階で寝てほしいのですが、防犯上はやっぱり1階より3階で寝た方が良いのでしょうか??
お布団を直す場所がないので2階では寝れません🥹
- 初めてのママリ🔰(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)

めろん
我が家は2階と3階で別々で寝ています。もともとは3階で一緒に寝ていましたが、やはり体調不良に対応したりするため水回りに近いところに私と子供が移動して、そのまま定着って感じです。うちもトイレ3階にはないので、大人が付き添ったりしてました。2階リビングにお布団直す場所ないんですが、部屋の隅に畳んで積んでます。人が来る時などは3階に移動させてます。

ママリ
全く家の構造が同じです!うちは1階の一部屋を全員の寝室にしてます😅、。
3階の一部屋を何かあった時の隔離部屋にして、一応敷布団を置いています。
やっぱり子どもたちはトイレが近い方が便利です💦
いつ大きくなったら3階のそれぞれの部屋で寝るようになると思いますし、今は旦那さん、3階に行ってもらいましょう…笑

♡♡
3階で寝てます!
うちは全階にトイレをつけましたが、3階は流れがあまり良くないので夜中にトイレの時は2階へ行きます🫣
コメント