※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママ
子育て・グッズ

生後30日の赤ちゃんについて、フケの原因と対策、ミルクの適量について教えてください。

2つ質問です。生後30日(1ヶ月)

①このフケみたいなのは何で出ますか?
カウベビーソープ🐮の泡のやつで
そーっと洗ってますしっかり流してます。
お風呂上がって特にゴシゴシ拭いてるとかはないです!
なにか対策はありますか?💦

②まだ体重が測れてないので分からないですが
2週間検診で3580gでした。
ミルクの量はどのくらいあげたらいいんですかね?

混合ですがほぼミルクで今100あげていて
いつも添い乳して寝かしてるせいか
🍼飲み終わっても口パクパクさせてます。
なのでおっぱいあげるかんじです。
夜は120あげてますがおなじ感じです。

コメント

初ママ

フケみたいな写真はこちらです。🙇‍♀️🙇‍♀️

ペッパー

フケみたいなのはおそらく脂漏性湿疹だと思います。泡で優しく洗ってあげて、自然に取れるまで剥がしたりしないようにしてあげてください。沐浴前にベビーオイルなどでふやかしておくと良いと助産師さんから聞いたことがあります。

ミルクと母乳の量に関しては、一度母乳外来で診てもらうことをおすすめします☺️一度の授乳で何g吸えているかもはかってもらえるし、その上でミルクの量も教えてもらえます。

  • 初ママ

    初ママ


    コメントありがとうございます( * . .)♡

    なんかちゃんとお風呂に入れてないと思われないか心配でした、💦🛁*。
    分かりましたオイル試してようかと思います😌

    そうですよね21日に
    1ヶ月検診があるので聞いてみます👶🏻‪‪

    • 10月18日
  • ペッパー

    ペッパー

    お写真をよく見直してみたら、もしかしたら古い皮が剥けてきているだけかもしれませんね😊髪の毛の生え際や眉の辺りなどがかさぶたっぽくなっていたら脂漏性湿疹です。かさぶたっぽくなくて、細かく皮が剥けているような感じであればオイルは必要ないかもです。泡で優しく洗うので大丈夫です✨

    母乳量を増やすことを希望されているならミルクを少し減らして欲しがるだけ吸ってもらっても良いと思います。
    もうすぐ健診でしたらちょうど聞けるので安心ですね☺️

    • 10月18日
  • 初ママ

    初ママ


    ご丁寧にありがとうございます🥰
    かさぼたぽくはなってないです!
    そうですね細かい皮みたいなのが
    むけてきてるかんじですね。
    分かりました!

    母乳やミルクのこととその皮のフケみたいのも
    検診で聞いてみます🏥👶🏻‪‪🍼

    • 10月18日
ソースまよよ

①写メだとよく見えないのでなんとも言えませんが、私はただの皮膚の破片かと思いました🧐普通に起きる事なので、保湿を小まめにしてあげるといいですよ💡沐浴時は仰っているように、ゴシゴシせずに、そーっと洗ってしっかりと洗い流す。柔らかいガーゼでゴシゴシではなく、フワッと包むだけで余計な水分は取れます🙂‍↕️その後に保湿ローションを塗ってあげてください。

②はごめんなさい、分からないです🙇‍♀️💦

  • 初ママ

    初ママ


    コメントありがとうございます(❀ᴗ͈ˬᴗ͈)"

    保湿大事なんですね。
    ソースまよよさんは👶🏻‪‪新生児の頃から
    全身保湿していましたか。?
    私自身とても敏感肌で遺伝していたら
    怖いと思って足や腕の乾燥してるところしか今塗っていません。💦

    顔になんか変にベタベタ塗って
    ブツブツできたら嫌な…とか思ってしまって…😭

    ネットで調べても両方書いてあって
    どちらにした方がいいのか。、

    今のところ顔には何も塗っていませんけど
    肌はとても綺麗です。

    • 10月18日
  • ソースまよよ

    ソースまよよ


    うちの子は新生児の頃から全身保湿してましたよ〜🙂‍↕️
    保湿しないと乾燥したり、湿疹出来たりしたので😓
    乾燥してる箇所→ローション、クリームにして、それ以外はローションのみにしてました。ちなみに、ママアンドキッズのベビーのラインナップです💡
    もし乾燥からのフケでしたら、頭部の保湿も必要だと思いますよ💡健診時に聞いてもいいと思います🙂‍↕️私は普段疑問に思う事をスマホのメモ帳に記して、紙にまとめて1ヶ月健診の時に聞いてました💡
    ほとんどの新生児が乾燥しやすいと思うので、顔も含めて保湿ローションを塗ってあげた方がいいとは思いますが。。。塗ってなくて肌トラブルが起きてないのでしたら、それでいいと思います🙆‍♀️

    • 10月18日
  • 初ママ

    初ママ


    そうなんですね、
    ご丁寧に使ってるものまで教えて頂いて
    ありがとうございます(՞ ܸ.‪ˬ.ܸ՞)♡

    そういうのも含めて1ヶ月検診の時に
    聞いてみます🍀*゜

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

うちの子も新生児終わりかけの頃、同じような感じになりました!ちょうど産後ケアを利用してたので、助産師さんに聞いたら、うぶせ というものだと言われました!お風呂に入る時にベビーオイルとかで皮膚を柔らかくして、優しく撫でてあげたりしたら、自然と取れるそうです!

  • 初ママ

    初ママ


    コメントありがとうございます*.ˬ.))♡

    そうなんですか初めて聞きました👂🏻
    入る時にやるんですね🛁*。
    試してみます🙇‍♀️

    • 10月18日