
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも上の子がすごくやっていました!
眠いだけじゃなくて、
痒いとか、暑いとかそう言った時にやると助産師さんに教えてもらいました☺️
あと赤ちゃんによっては、それが楽しいとかもあると言われました。
上の子は常にぶんぶんしてたので私も不安でしたが、他におもちゃなど興味が出る頃にはやめたので、暇だったのかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
うちも上の子がすごくやっていました!
眠いだけじゃなくて、
痒いとか、暑いとかそう言った時にやると助産師さんに教えてもらいました☺️
あと赤ちゃんによっては、それが楽しいとかもあると言われました。
上の子は常にぶんぶんしてたので私も不安でしたが、他におもちゃなど興味が出る頃にはやめたので、暇だったのかもしれません💦
「うつ伏せ」に関する質問
尿路感染症が再発しないか不安です!! 生後5ヶ月の男の子を育てています。 尿路感染になり、2回入院しています。 退院してからというもの、うんちをするたびにヒヤヒヤで… 寝返りをするようになってから、うんちをう…
昨日下の子が嘔吐しました。 離乳食食べてから約3時間後くらい、ミルク飲んでから約1時間後です。20:52にゴボッと連続で4〜5回。落ち着いたのでお風呂に入れて身体や頭を流して拭いてる時にうつ伏せになってしまったから…
2人め以上妊娠出産されている方に質問です。前回の妊娠でのエコーと比較して、病院から性別の確定を貰う前にエコー写真や動画で性別予想して当たっていた方いらっしゃいますか? 今日15週の妊婦検診に行き、そろそろ性別…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
ありがとうございます😭
確かにうちの子も周りにおもちゃがない時に飛行機ポーズorうつ伏せの状態で振ってる気がするのでなるべく遊んであげるようにします🥹
ちょっと心配な気持ちが強くて、不快な気持ちにさせてしまったら申し訳ないのですが、その後の発達、発育面では特に指摘事項はありませんでしたか?