※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
妊娠・出産

大量出血があり、胎嚢は確認できたが卵黄嚢は見えなかった。自宅安静を指示されたが、育児や仕事を続けても大丈夫な人はいるでしょうか。

5週6日の日に大量に出血しました。
トイレに行くとどバーって出る感じです。
塊も出ました。ポタポタ出る感じではなく本当トイレだけでなのでナプキンにつく程度。
6週0日の今日、胎嚢は残ってるのを確認しました。
5週4日で卵黄嚢は見えたんですが、今日は見えませんでした。
絨毛膜下血腫とは思うとは言われて、でも出血は止まってて子宮内に血は残ってないと言われました。
自宅安静でと言われ念のため明日の仕事は休んでねってくらいでしたが
特にずっとベットにいてねとは言われませんでした。

1人目がいるのでなかなかずっとベットにいるのは難しく、主人も普通に育児してもらう気でいます。

自宅安静してねとは言われたけど
トイレ以外安静にしないで
仕事したり育児したりしても大丈夫でした!
みたいな人はいますか?

もちろんまた出血が怖いからなるべく任せるのがいいんだとは思いますが。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も6週で心拍確認したあと血腫があると言われて、昨日から茶おりがあって不安が止まりません💦