
コメント

ます
はちみつ舐めさせてます。
基本あんまり熱出さない子達ですが。

2児ママ
大人しい遊びに誘導する
消化にいい食事にする
うがいいつも以上にさせる
早く寝かせる(笑)
-
はじめてのママリ🔰
たしかに、それが一番いいかもしれませんね🥺(笑)
- 20時間前

くまこ
いつも以上に手洗い気をつける
うがいはまだ出来ない💦
早めに寝かせる
今の時期は夜寒いので腹巻きズボン履かせる
早めに寝かせる
室内の遊び場には行かない
鼻水出てるならこまめに吸う
そして発熱に備えてゼリーとか買っておきます笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、、保育園通ってると室内の遊び場に行かせているようなもので難しいのですがそれ以外は徹底してみますー!!!
- 20時間前

ままり
お風呂でしっかり温める、たくさん寝かせる!です😆
母の勘が働いてたくさん寝かせた時は起きたらだいたい熱出てます😆
-
はじめてのママリ🔰
母の勘が働いて寝かせたのに熱出てたーーー!!!😆笑
そうなったらもうお手上げですよね🤣- 20時間前

ママリ
早めに寝かせる
鼻水出てるならこまめに吸う
ゼリーや冷えピタの準備
咳が出てるなら
枕元に玉ねぎ置いてます🧅
-
はじめてのママリ🔰
枕元に玉ねぎ❗️🧅
すごい!!!初めて聞きました!!!効果ありますか???- 20時間前
-
ママリ
切った玉ねぎを枕元に
置いてます😊
効果あるのか分かりませんが
部屋中玉ねぎ臭です🤣🤣🤣
子どもの体調悪い時はとりあえず
玉ねぎ置いてます🧅- 20時間前
はじめてのママリ🔰
はちみつ!!!2歳8ヶ月でもう大丈夫だとは思うんですけど、まだストレートではちみつを与えたことがなくて、、、