※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイトレ完了してたのに幼稚園に入園してから、幼稚園でだけお漏らしを…

トイトレ完了してたのに幼稚園に入園してから、幼稚園でだけお漏らしをしてしまうようになるのはあるあるですか?
入園を検討しているうちの一つで、躾をしっかりしてくれるそうなんですが、人によってはかなりかなり厳しく見えるようで、軍隊並みに厳しいとか、退園者がいたとかも聞きます💦
今はそうでもないとも聞きますが、知り合いのママさんの子は幼稚園ではお漏らしをしてしまうというのを聞いてそれって普通のことなのか分からなくて質問しました。

コメント

ぺぺ

幼稚園に通ってからじゃないとわからないお子様の見えなかった性格が見えるかもしれません。
実はトイレに行きたかったけど、先生に言うのが恥ずかしいとか内気だから言えなかったとか…。
あとやはり集中してワークとかおべんきょう、製作をする時間があるので、
トイレを忘れてしまっておもらしは
うちの上の子も2~3回ありました笑
仕方ない事だし、絶対しなくなるので、しゃーないしゃーないって励まして毎日送っていました!
うちの園も自立をすごく重きに置いているので、まだまだ小さい子でも、服を自分で着替えたり、カバンに必要なもの入れたり、用意をしたり、全て自分でさせる園でした。
そのやり方が、全てのお子様に合うとは思いませんが、
お友達が出来ない子を助けたり、
助けてと言える環境だと成長は確実にすると思います。

責めずに、そうだったんだ!次は出来るといいね!位の明るい声掛けでをして、
先生に一応家では出来てるけど園ではしてしまうんだけど原因ある?って感じで聞いてみます!私なら🤣
自己申告が難しい子なら、面倒ですがしばらく声掛けお願いしてみるとか🤔