※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働きたいのにブランクもうすぐ5年。まだ子供も今年度幼稚園入ったばかり…

働きたいのにブランクもうすぐ5年。
まだ子供も今年度幼稚園入ったばかりで、求職し始め途端体調を崩し始めました。

結局、来年度から働こうかと思い今は求人を見ています。でもどれもいいことばかり書いていて...中々決め手が見つかりません。
みなさんどのように決めてますか?
もちろん入ってみないとわからないでしょうが、入ったなら出来るだけ長く続けたいです。

学生時代には工場や飲食店など、割と幅広い分野で働きました。
でも今は若い時と同じようにテキパキ動ける自信はないし、、
覚えも悪くなってそうだし、、、

すっかり自身もなくしてしまっている状態です😭

みなさんどのように決めましたか?!
平日のみ、長期休み一緒に休める仕事って現実的にあるのでしょうか。(長期休みは減らしてもらえたり。)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは家族からの誘いで働きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいです✨

    • 1時間前
ケロケロ

私もブランク5年で働き始めました。

子どもの行事、体調不良、長期休みは難しいと面接の時に全て言いました💦
こんなの落ちるに決まってると思っていたところ、まさかの採用🤣
現実にありました!
そんな感じで、4年働いています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり正直に話すしかないですよね‼️
    いいですね‼️実際対応してもらえていますか?
    ちなみに急な欠勤に関して、寛容ですか?
    差し支えなければ業種をお伺いできますか?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

学校給食関連で働いています。
平日のみ、長期休みは一緒にお休みしてます。
正直、この条件だけでこのパートにした感じです😅
子供も大きくなってきたので、そろそろ転職考えてます。