※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家に行った際、義母が、お兄ちゃんの子供たち(旦那のお兄さん)も…



義実家に行った際、
義母が、お兄ちゃんの子供たち(旦那のお兄さん)もじいじに食べさせてもらうの好きだから〜!や、〇〇(お兄ちゃんの子ども)もこうやって遊びながら食べてるんだからいいんだよ!
と、私たちのペースではなく、義母たちのペースに持っていかれてしまい、お兄ちゃんの子どももこうだったから✨といつも私の娘のことまで決めつけてくるのが嫌でした。

私は、お兄ちゃんの奥さんと仲が良く、
そうやって言われるんだよね〜と相談したところ
それうざくない?とわかってくれ、

義母に
うちの子供と同じにしちゃだめだよ!
〇〇ちゃん(私)が今までそうやって1人で育ててきたんだからそこを崩しちゃだめだよ!
と言ってくれたそうです😭😭😭
(旦那は娘が産まれてからも飲みや、遊び歩いていて育児に協力的ではなくワンオペで育ててきました)

義母にちゃんと伝わって
これからはやめてくれるかなぁ、、💭

コメント

はじめてのママリ🔰

優しい義姉さんですね✨

はじめてのママリ

なんていいお姉さん😭

うちも義両親が、
常に娘(旦那の妹)の子どもはこうだったから、とか
基準が常にそっちで。。
こっちはこっちのやり方があって、
それぞれ性格も違うのにっていつもモヤモヤしてました。

羨ましいです🥺義母さんわかってくれるといいですね‼️