
コメント

はじめてのままり
面倒臭いですけど前の会社の給料が割とよくて結構な金額だったので、退職して失業保険もらう時は扶養→国保→扶養と手続きしました。
はじめてのままり
面倒臭いですけど前の会社の給料が割とよくて結構な金額だったので、退職して失業保険もらう時は扶養→国保→扶養と手続きしました。
「扶養」に関する質問
扶養内勤務って結局今年はいくらまでに抑えればいいんでしょうか? 調べると103万から123万に引き上がったって書いてあったり、写真のようなことも書いてあったりでよくわかりません😭😭 念の為もう103万に抑えとくほうが…
分かる方教えていただきたいです🙇♀️ 住んでいる市によって違うかもしれませんが、 下の子が生まれたとき、黄疸治療で入院延期になり、そのときは医療費受給者証もなかったため、自費で払いました。 約2万ほどでした。 …
無知です 質問のみに答えていただける方お願い致しますm(__)m 年末調整は、主人の扶養であれば、主人の方で私の分もやってもらえる~で良かったですかね?💦 私の会社の方で今年末調整のラインが飛び交っており、やらなき…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
私の場合は妊娠を機に延長して扶養に入ったので1ヶ月分しか残ってなくて…1ヶ月前後で国保、扶養です💧
はじめてのままり
1ヶ月でも、10数万違ってくるなら手続きするかなーと思います。
働かずにそれだけ貰えると思えば!
ママリ
確かにそうですよね…貰えるものはもらいたいですよね。その1ヶ月確保と年金を払わんとダメですよね?高いですよね🥹
はじめてのままり
そうですね💦
確か市役所行ったら、払わなきゃいけない金額を教えてくれるので、それ聞いてから決めてもいいかもしれないです😭