※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家庭は幸せですが、職場の同僚にときめいてしまう自分に戸惑っています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

主人のこと大好きで家庭も円満幸せです。
ですが、職場の同僚で素敵だなって思う人もいます。
毎日毎日会うわけではないですが、会える日はわくわくしてしまいます。
そして、仕事始まる前にはその人のことを考えて何度も鏡を見て身なりを整える自分がきしょいです笑😂
何やってんだかぁちゃんなのに…と落ち込みます
同じような方いませんか?
素敵だと思える人がいてときめくくらい良いですよね?🥺

コメント

ママリ

女として当然かなーと思います!
男性の目を気にしなくなったら女として終わりなんで(笑)と私は思ってますよ!

はじめてのママリ

正直な話、夫が同じ事をしていたらすごい嫌です😓

身なりに気を使うし、女として廃れないようにしたいという気持ちはありますが、それは他の男性に女としてみてもらいたいというよりは男性女性関係なく良い印象を持ってもらいたいからしています。
会える日にわくわくするとかその人を考えて身なりを整えたりするって、結構グレーなのではと思ってしまいます…

はじめてのママリ🔰

その気持ちだけで終われるなら全然いいと思います、推し感覚で😂

はじめてママリ🔰

女性心忘れないでいれてとても素敵だと思います🥺❤️私なんか結婚して旦那も女としてみてくれずおしゃれ好きだったのに今は化粧すら怪しい…髪ボサボサ…どうせ私なんて誰もみてない…
て感じでキュンともしません🥺

🔰

過去にありましたよー!!🤣
子供をゲーセンに連れてった時に学生時代に片思いしてた同級生が居て1ヶ月ぐらい忘れれず辛かったのですがある日急にどうでも良くなりました笑🤣👋🏽
美化されてそう見えるだけなので今は推しって言う形で認識していいとおもいます!🤣

はじめてのママリ🔰

自分の旦那さんが同じことを考えて(素敵だなと思う女性が職場にいて)同じことをしていた(その女性のことを考えて何度も身なりを整える)として、「ときめきくらいいいよ!好きにして♡」と思えるなら、それでもいいと思います☺️