※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

通級に通うのにウィスク?検査をしました先生からできることとできないこ…

通級に通うのに
ウィスク?検査をしました

先生から
できることとできないことの差が激しいと言われました
なにかよくないことなのでしょうか💦

聞くのを忘れてしまって
なにかわかる方いらっしゃいますか?

コメント

ドレミファ♪

凸凹があるということですよね?
検査の結果紙はもらいませんでしたか? 
IQ 視覚〇〇とか数値の紙はないですかね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通級ではもらえませんでした💦

    小学校に入学する前にも
    やったのですが
    そのときの紙はあります!

    • 2時間前
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    それである程度苦手 得意の数値でわかると思いますよ
    100が平均として簡単に言えば100超えてれば得意
    下なら不得意

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100、、、

    こんな感じでした、、

    • 1時間前
ドレミファ♪

平均より下と書いてあるのでそのまんまかなと
全体的に低いので通級だけだと厳しそうですね🥲
新しい検査で数値が伸びてるなら成長してると思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    これが低いとなんなんでしょうかね
    ただ勉強できないってことなんですかね?

    • 1時間前
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    息子は通級つかってますが勉強面は問題ないんです
    おそらく言語の理解が平均なのでそこまで違和感は感じにくいのかなと思いますが勉強始まると理解力がなかったり苦手が強く感じことはないですかね🤔

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん
    それはあるんじゃないんですかね
    結構教科書みたら
    もうこんなことやってるの?って感じです わたしからすると、、、

    私自身全くと言っていいほど
    勉強できなかったし してこなかったので深くは考えてないのですが
    時代が時代なんですね、、、、、

    • 1時間前
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    私も勉強できないタイプなのでお気持ちわかります
    何年生かわかりませんが勉強でつまづいてるならば親が教え見てあげる
    それができないならば塾とか外部にお願いするのがいいかなとは思います

    学習面以外気になることはないのですか?
    落ち着きが無い 空気読めない 他害ある 癇癪あるなど

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしからみて
    特にないですね、、、、

    担任も
    通級だけでいいと思います と
    言っていて

    実際
    勉強できるからなんだーって
    とこあるじゃないですか💦

    • 1時間前
  • ドレミファ♪

    ドレミファ♪

    勉強がらできない苦手くはいならばいいのですが 学習障害 境界知能 知的 となると生きるために支援は必要なんだと思います🥲
    息子に発達障害があるのでここ5年は発達について勉強してますがあきらかに犯罪に巻き込まれる子は境界知能などやはり特性があり人に利用されることが多いです
     
    ママリさん自身生きにくい事とかありませんでしたか?
    皆できてるのに自分ができないなどやはり当事者にしかわからない苦しみもあるので私は息子が生きやすいならばどんな支援でも受けるという考えです☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わたしは
    まっっっったくもって生きにくさ
    ないです なかったです!

    • 1時間前
まろん

WISCを受けていますが、凸凹があると大変かなと思います。我が子は苦手なことが多いのですが大変ですね。今は支援級で何とかやれています😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなことが苦手なんですか?

    • 1時間前
  • まろん

    まろん

    ・言葉の意図をつかむことが苦手で想像が難しい
    ・抽象的表現が苦手
    ・文章構成が未熟
    ・口頭指示が通りにくい(視覚優位)
    ・情報量が多いと混乱する
    ・目についたことから取り組む
    WISCの結果をもとに苦手とする部分です。

    • 55分前