※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

運動会前日、微熱がある子どもについて相談したいです。体調が良ければ参加したいが、暑さや風邪の感染が心配です。先生に相談するのは良いでしょうか。

これって先生に相談してみるのアリでしょうか?

小1です。あさって運動会なのですが、
昨日の夕方に微熱、夜中に38.1℃でした。
今も38.1℃でご飯も普通に食べられているので風邪かなぁと🤔

今日念のため病院には行ってみます。

もしコロナやインフルじゃなかった場合、
熱が下がって体調良さそうなら運動会行けるかなぁとは思うんですが、
九州なのでまだまだ暑く、30度くらいあり日差しも強いです☀️💦

出場する競技の合間には、子どもたちはテントの中で待機ですが、それでもかなり暑いと思います💦
体育館を保護者向けに開放してくれているので、
競技の合間はそこで一緒に待機できたら暑さもしのげるし、他の子に風邪を移すこともなく安心かなと思うのですが、
それを先生に相談してみるのはアリでしょうか?


本当ならお休みさせても良いと思うんですが、
上の子もいて、旦那は出張で来られない、親戚もいない土地なので、私が行かないと上の子の運動会を誰も見に行かないことになってしまいます😓

下の子の体調が悪ければもちろん休みますし、仕方ないですが、
もし鼻水程度の体調に落ち着いたら、本人もずっと頑張って練習してきたのに見学というのもかわいそうかなという気もして💦

どう思いますか?💦

コメント

サクラ

感染症とかじゃなく、明後日元気そうなら全然行っても良いかと思います😊ただ、おっしゃる通り個別での対応が出来るのかは先生方の判断によるので、相談してみても良いかと思いますよ🤭

はじめてのママリ🔰

私は現時点で38.1だと明日も微熱か、下がっていても倦怠感は残っているかなと考えます👀
なので下の子の出席は難しいと考え、ずっと一緒に居て上の子を見ることにすると思います。

コロナインフルじゃないといいですね🥲そうなったら、他のママ友に声がけと写真撮影を頼んでおいて、後で「ごめんね!よくがんばったねー!」とご褒美たくさんとかですかね🥲
私も転勤族で出張も多いので、大変さよくわかります!!

ママリ


回答ありがとうございます✨
37℃台に下がって安定しているので
あさってまで様子を見てみます💡
無理させないように先生とも相談して決めたいと思います🙏
ありがとうございます!