

はじめてのママリ🔰
ずーっと風呂→授乳→寝室絵本→寝るのリズムでやってきてます!
、、が、やっぱりその頃になってくると動き回るのでトントンとかさせてもらえなくなりますし、あとはこちらはひたすら寝たフリです😪
そのうち寝ます!!
体力有り余ってる時は時間かかる時もありますが、だいたい5分〜30分くらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰
お風呂→ミルク→寝る
のリズムは同じです。
飲んだあとはベッドで遊んでますが、眠くなったら勝手に寝てくれます。
はじめてのママリ🔰
ずーっと風呂→授乳→寝室絵本→寝るのリズムでやってきてます!
、、が、やっぱりその頃になってくると動き回るのでトントンとかさせてもらえなくなりますし、あとはこちらはひたすら寝たフリです😪
そのうち寝ます!!
体力有り余ってる時は時間かかる時もありますが、だいたい5分〜30分くらいですかね🤔
はじめてのママリ🔰
お風呂→ミルク→寝る
のリズムは同じです。
飲んだあとはベッドで遊んでますが、眠くなったら勝手に寝てくれます。
「ハイハイ」に関する質問
世の中の旦那さんの『普通』とはなんなのでしょうか。 旦那も私も仕事をしています。旦那は週1リモートワークのその他は出社。私は完全リモートワークなので、育児をしながら仕事をしています。 ですが、娘も8ヶ月になり…
次女の運動発達が早くて…同じような方いますか?? 早くてもその後問題ないです…か?? 決して自慢ではありません! 長女はどちらかというと標準からゆっくり目なタイプだったのですが、次女は寝返りも早かったし、今は…
こどもから何回も同じことをあれやってこれやってって言われたらどう対応してますか? 例えば、背中に乗ってハイハイする馬やってとか これで遊んでとか、、、いろいろ 娘はほんっとにしつこくてあと何回か決めても守れ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント