

🍑
うちは頬にサーモンパッチがあり
生後3ヶ月で医師の勧めもあり
レーザー治療しました
レーザー治療は一歳未満で始めると
綺麗に消えやすいそうです
ただ、うちの子おしりにも結構
大きめな扁平母斑ありますが、
そっちは医師に見せたところ
普段出ないところだしレーザー
するほどのことじゃないよ〜と
言われたので、子供が大きく
なった時にそれを誰かに指摘
されて嫌な思いをすることが
ない場所なら無理して治療しな
くてもいいと思います!
あくまでも個人の意見ですが

はじめてのママリ🔰
どちらかと言えばそういう治療をする側の人間です🙋♀️
普段見えない部位の見た目の為の治療は他にもいろいろあるんですが、これは完全に親のエゴです😅
わざわざコレの為に全身麻酔かけるの!?なんて医療者側からは口が裂けても言えませんが、結構そういうパターン多いです。
以前は、男の子でもプールの時に上裸になるから他の子にからかわれたりしないか…みたいな理由も多かったですが、今どきはプールの授業は減っているし、屋外プールはラッシュガード必須な時代です。
お子さんが大きくなって気になりだしたら、切除なり何なりしてあげるのでも良いのかなと個人的には思います。
その頃には局所麻酔で出来る年齢でしょうし、どの治療をするにもその方が体への負担は最小限で済みます。
-
猫太
専門家の方のご意見とても頼もしいです!
因みに、乳児での治療は全身麻酔なのでしょうか?痛みなどは術後も継続しますか?- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
レーザーの場合は施設によりますね🤔
お腹なら大人数人がかりで抑えつけてやる所もあれば、全身麻酔でやる所もあります。
切除だと少しでも動かれると危険なので全身麻酔です。
術後の痛みは人によりますが、私の場合は切除手術後も特に鎮痛剤使わないで過ごせていました。- 1時間前
-
猫太
とても参考になりました。治療するかしないかはもう少し相談した上で、病院での治療方法なども確認しつつ決めたいと思います。ほんとにありがとうございます😭
- 1時間前

ひーちゃん
顔ならまだ考えますが
体ならしません。
持って生まれたものだよー!
ママはこれすら愛おしいんだよー!って育てます。
それでも本人が気にする年齢になったらその時に考えますかね🤔

はじめてのママリ🔰
私も男の子だし、顔じゃないし、そんな大きくないので治療はしないですね😅
娘も太もものつけ根にありますが、将来子供が治療したいと言ったらします!
旦那さんがそこまで気にするのはこちらも考えさせられる深〜い理由があるなら、少し気持ち揺らぐかもですが💦
コメント