
9ヶ月の娘が寝かしつけ後に頻繁に起きてしまう悩みがあります。添い乳をやめて泣かせないトレーニングを試しています。入眠ナビを使ってみたいと思っています。成功者や使い方について教えてください。
もうすぐ9ヶ月の娘がいます。
未だに寝かしつけのあと頻繁に起きてしまいます。
生活リズムはだんだん出来てきているのですが、、産まれてからずーっと眠りが浅くて、音にも敏感です。
添い乳がよくないと聞いたので、それはやめて、
泣かせないネントレを数日前からやり始めたのですが、なんとも、うまくいってるのかいってないのか。。
あと入眠ナビというおしゃぶりがいいと聞いたので今日さっそく買ってみました!
泣かせないネントレしてる方、成功した方
入眠ナビのうまい使い方など
教えていただけるとありがたいです!
よろしくお願いします。
- なさん
コメント

KMF★❇︎
私、スイマーバ使って疲れさせるか昼間なるべく遊んでます!
添い乳どうしてもしてしまぃますよ!
お母さんが楽な体制が一番いいです!
ちなみにうちの子はおしゃぶりしません!いやがりますw

りおな
はじめまして😊
私も添い乳でした〜〜!!
でもやめたくて6ヶ月ごろにおしゃぶり買ってみたんですけど、もう自分で取って遊んじゃって🙄
おしゃぶりはしてくれなかったので断念。もうそこからは諦めて添い乳で寝かせて、起きたらまた添い乳で寝かすって感じでした。
11ヶ月の頃、三人目妊娠したのを機に断乳したのですが、1日目は眠くなる限界まで起こしておいて、旦那にドライブに連れて行ってもらって寝かせてもらいました。3時ごろに起きた時も旦那がドライブに連れて行って寝かせました。笑
二日目も限界まで起こしておいたら、いつの間にかベッドで寝てました!三日目も眠そうになったらベッドに置いておいたらいつの間にか寝てました!
1日目で諦めたのかな?と思います!添い乳やめてからは朝までよく寝てくれます🙏
-
なさん
はじめまして♥︎
えー!そうなんですね!3日で断乳成功ですか⁈素晴らしい!!
ドライブ連れてってくれる旦那さん優しいですねー😃
うちの子、車でも寝れないんですw
あんな気持ちい揺れなのに、、
チャイルドシートで寝たことはこれまで数えるほどしかありません💦
ギリギリまで起こしておくっていう手もいいですね!やってみよーかなとおもいます!- 6月19日
-
りおな
私もこんなに簡単に行くとは!って感じでした!!
うちも上の子は車でって言うかチャイルドシートが無理でギャン泣きでした…。下の子は車だから寝たからよかったけど、無理だったら限界まで起こしておいて、でも普通なら眠くて寝かせて!!って泣く子が多いですよね…- 6月19日
-
なさん
すごいいい子ですねー♥︎いいなー\(*ˊᗜˋ*)/
うちの子も寝かして乗るチャイルドシート嫌いで、今は座る感じなのでなんとか乗ってますが、長くは無理です💦
うちもすごく泣く気がしますw
鳴き声すごい大きいんですよねーw
でもほんと頻繁に起きるので、疲れてしまって、、いろいろ試してみたいとおもいます!- 6月19日

kmsn289
うちも、1歳過ぎに断乳するまで添い乳でしたよ😃
車で寝るのも1歳近くになってやっとでした😰
断乳の予定なければ、添い乳でもいいのでは?
うちは、3人共に添い乳で、1歳近くで断乳しました。いつも、3時間毎の授乳だったのに、断乳後はしっかり朝まで寝てくれるようになりました🎵
ちなみにうちの断乳方法は1週間ほど前からカレンダーを見せて「今日はここ、ここでおっぱいバイバイね」と1日に何度も言いました。そして、夜起きたときはトントンではダメだったので、ひたすら抱っこです。「大丈夫。ママここにいるからね」と呪文のように言いながら😅
そしたら3日以内に全員朝まで熟睡です。
以外に授乳中の方が夜起きてました。
-
なさん
添い乳だと、夜中に起きちゃうって読んだので💦浅すぎて、長く寝ても2時間半程度で、寝かしつけから朝までだと、7回くらい起きます。最近は2時や3時頃からぐすぐすして、4時ごろにはおっぱいで寝かせても30分しないうちに泣いて、昨日今日はおっぱいも吸わず、抱っこ紐で寝かせましたw
添い乳でも寝てくれればいいのですが、最近は特にこっちの体が持たなくて、、- 6月19日
-
kmsn289
3人目が今、それに近いです。
一応寝るのですが、朝早くて…4時とかにグスグスするときは、1回起こして絵本やテレビ見て。6時くらいからまた寝て…てのが、たまにあります。
やっぱり添い乳だった影響ですかねぇ😅
朝早いの続くとママが大変ですよね😢
慰めにもならないかもですが…私はこんな大変なのは、今だけ!と自分に言い聞かせてます😣
なさんさんも、休めるときに休んで、今を乗りきってください!
参考にならずにすみません😣💦- 6月19日
-
なさん
おそくなりました😨
3人めのお子さんで1歳10ヶ月のお子さんですか?そーなんですね!!
なるべく休める時やすむようにします!
ありがとうございます!😊- 6月21日
なさん
スイマーバ使ってるんですね!
あたしも買ってはみたのですが、うちの子、他の子たちよりだいぶ大きくて、スイマーバはめたらなんだか首がキツキツでかわいそうだったので、使ってないんですよねーww
うちの子も産まれて少ししたころにおしゃぶり吸わせたら、嫌がったのでやめてたんですが、入眠ナビっていうおしゃぶりは、おしゃぶりが嫌いな子もいける!って聞いたので買ってみたんです😃