※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開の手術が13時とか14時の場合、お水が飲めるようになるのとご飯…

帝王切開の手術が13時とか14時の場合、お水が飲めるようになるのとご飯が出てくるのっていつ頃でしょうか?
産院によって異なると思うのですが、みなさんの体験談教えてください!

1人目は緊急帝王切開だったので、2人目の予定帝王切開の絶飲絶食に怯えています😇

コメント

s

16時頃に手術して次の日の朝
ガスが出てたらOKでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 36分前
はじめてのママリ🔰

同じ時間帯で前回してます🥹✨

通ってる病院は
翌日から水分も大丈夫でお昼から流動食がでましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    私も1人目は手術翌日のお昼からでした☺️水分は覚えてなくて笑

    • 35分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    わかります😂
    水分ってけっこう大事な事なのに
    私はご飯の記憶しかないです😅笑
    ママリさんの質問見てメモ書き確認しました。笑

    会えるまでもうちょっとですね❤️

    • 23分前
はじめてのママリ🔰

2日前に予定帝王切開で産みました!

水は、オペ終了3時間後、ご飯は翌日のお昼からお粥が出ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2日前!!ご出産おめでとうございます✨✨休める時にお身体ゆっくり休めてくださいね!!
    3時間後からお水飲めたんですね👀早いですね🎵

    • 34分前
かん

私も同じくらいの時間帯に帝王切開で出産しました!(11月出産なので時期も同じかな?🤔)
術後、夜中?(朝方?)に看護師さんがまわって来た時に「水分摂って大丈夫!」って言われたけど、まだ動けないしそこまで水分摂りたくもなくスルー…。
翌朝からご飯も普通に出た記憶があります!💦(←ちなみにその子は3番目!2番目の時に緊急帝王切開で出産しましたがその時は流動食から始まって〜憂鬱な日々だったので、今は違うのか!って感動した記憶が🥹w)
2番目と3番目は病院も違ったのもありますが、年が離れてるので(11歳)、今は違うのかなって印象でした💦

絶食はそんなに辛くなかったですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11月に手術します☺️同じ時期ですね✨
    翌日にならず?水分OKだったんですね!!1人目は2月生まれだったんですけど病院めっちゃ乾燥してて、喉やられて声出なくなっちゃって笑💦
    術後早めに水分摂らないとまた同じ目にあう気がしてドキドキしてます🥺

    普通にご飯出たなんてすごいですね👀どの産院もお粥からスタートだと思ってました!
    絶食もなんとかなりますよね!

    • 29分前