※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳半、寝かしつけ1時間かけて21時に寝るのと、30分かけて21時半に眠る…

3歳半、寝かしつけ1時間かけて21時に寝るのと、30分かけて21時半に眠るの、本人のためにはどっちがいいんですかね…
保育園では昼寝してます。

コメント

はじめてのママリ

3,4歳って、うちでは1番寝なかった時期です!😅

21:30で良いと思います😊😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういう時期なんですね。
    子供は21時までには寝かせなきゃって思ってしまってました💦

    • 1時間前
tomona

びっくりするぐらい寝ない時期ありました😂寝始めた時間よりもママの楽を取った方がいいですよ✨
21時半でOKです❤

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1時間暗闇の中で何もせず過ごせてることにびっくりします…
    身長低いのも気になってたくさん寝てほしいんですけど😭
    私はイライラしちゃうし子供にとっても21時半にします💦

    • 1時間前
  • tomona

    tomona

    ほんとに寝ないですよね、、
    保育園でお昼寝してると余計に寝ないかもしれないですね😭1日の起きている時間がトータルで何時間か見てみて、起こす時間や保育園に相談してお昼寝を短くできるかとかも対策してみてもいいかもしれません😋

    • 1時間前