※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mi
妊娠・出産

妊娠6週で4日前の夜に出血があったので次の日病院で診てもらったけど胎…

妊娠6週で4日前の夜に出血があったので
次の日病院で診てもらったけど胎嚢もまだあるし出血の原因は分かりませんでした。
次週の心拍確認で妊娠が上手くいってるか流産かわかると思います。と言われました。
もしそれまでに流産なら出血が増えて塊が出てくると思いますのでそうなってきたら電話してください。
と言われました。

ただその翌日から鮮血が止まりません。
レバーみたいな塊は出てないし耐えれない痛みとかもないのですが、ずーっと鮮血が出続けてます。
ナプキンにも量は多くないけど生理みたいだし
便器にも普通に出血が出てる感じです。

なので今日電話して1度診てもらった方がいいですか?
と電話したら痛みもないなら初期は出血しやすいので心拍確認まで様子みでいいと思うと言われました。

来週まで赤ちゃん大丈夫かな?
大量出血するのかな?
とか考えてたら不安です😣

でも先生に言われた以上様子見しかないですよね。。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠5週で出血して救急外来受診しました💦
すごい不安ですよね…
赤ちゃんを信じるしかないってそのとき先生に言われて心拍確認まで眠れない夜を過ごしました

  • Mi

    Mi

    やっぱり原因不明点でしたか??💦
    どのくらい出血続きましたか?😭

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

原因不明でした💦
8週くらいまで続きました😢
つわりも6週から始まったので、ダブルパンチでした

  • Mi

    Mi

    結構な量と鮮血でしたか??
    つわりと出血ってしんどいと不安があつて生きた心地がしないです😭

    • 9分前