

eri&eri
まだ胎動は感じてませんか???
お腹の張りがあり休んでも治らないのであれば病院に電話して診てもらったほうが安心じゃないですか??
必ずしも来週の診察まで待たなくてもいいと思いますよぉ❤

退会ユーザー
その週数でお腹の張りが休んでも治らないのであれば健診を待たずに診てもらった方がいいです😣💦切迫や張りの原因が細菌感染でしたら大変ですよ😭
赤ちゃんを守れるのはママだけですので😣❤️

MOMO
休むってゆうのは
どうゆう風に休んでますか?
横になってもお腹の張りが治らなくて何度も短時間で繰り返すようでしたら病院に電話して診てもらうのもいいと思います!

Sまんま
胎動なのかな?
とゆうのはありましたが
それが胎動なのかも
よくわからなくて…
ありがとうございます!
病院に電話してみます。

Sまんま
横になって休んでいます!
やはりお腹の張りが治らないので
病院に電話してみます。

Sまんま
ありがとうございます!
病院に電話してみます。
赤ちゃん守ってみせます。

eri&eri
最初はわからないですもんねぇ…
いま二人目妊娠中ですか…
やっぱり最初はわからなかったです😨💦
テレビ消して、静かな所で仰向けになってお腹に手を乗せてたら分かりやすいかなぁ???って感じです!!!
でもずっと動いてるわけじゃないから…なかなか難しいですよねぇ…😨💦
とりあえずいまは病院に電話して、診てもらって何もなければそれだけで自分自身も安心できるし!

しゃいんますかっと♡
大丈夫ですか?
出血などの症状がみられていないのであれば、赤ちゃん元気でいるとは思うのですが、
常にお腹が張っているというのは、少し心配ですよね(*'ω')ノ💦
頭痛やだるさなどは妊娠によるつわりなどの症状でもあると思いますが、あまり心配であれば、病院に電話して相談してみると良いと思いますよ(´・ω・`;)♡
お腹の張りが強いのであれば張り止めなども処方してくれると思いますから…
原因が分かると良いですね(*´ー`)ゞお体お大事にして下さい♡

Sまんま
胎動の事たくさん調べながら
お腹触っててもわからなくて…
まだなのかな?って思ってます!
はい!ありがとうございます!
明日病院へ行ってみます!

Sまんま
赤ちゃんが元気なら
とりあえずは安心できます。
お腹の張りが治らないと
行動1つ1つしんどくて…(´・ω・`)
はい!ありがとうございます!
コメント